【勉強方法】やらされる宿題をやる宿題に変える。 静岡市駿河区学習塾

静岡市 学習塾 塾
【勉強方法】宿題はやらされ感があるもの?かもしれません。しかし、やらされ感があるまま宿題をやっていては、成果が上がりません。宿題だってやるからには結果を出したいものです。なので、宿題も自分から積極的にやれるようになりたいものですね。 静岡学習塾 

 

 

 

 

 

やらされる「宿題」を

やる「宿題」に変える

💁‍♂️💁‍♀️

 

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

私はTVは今はほとんど

観ないのですが、

 

 

(ニュース等はみなネット記事より)

 

 

 

その代りにYouTube動画は、

登録したものを中心に

ときどき観ています。

💻📱

 

 

 

野球が好きなので

(過去によく観ていた

📺こともあり)

 

 

 

ひと昔の野球選手が

ユーチューバーになって

やっている番組もよく

観ています。

 

 

 

おお~、おじいちゃんに

なっちゃっている

往年の選手も・・・

 

 

 

そこで、

元西武、巨人だった

デーブ大久保さん

(本名:大久保博元さん)

の番組で

(デーブ大久保チャンネル)

 

 

 

デーブ氏が、

うまい言い方するなあ、

 

と思われた言葉があり

ました。

 

 

 

「やらされる練習を

やる練習に変える」

 

 

 

なんのことかと言うと・・・

 

 

 

デーブ氏が、

当時西武時代にセンパイだった

秋山選手が

(仲良しのようです)

 

 

 

とにかくめちゃ練習熱心だった

とのことで、

 

 

 

やらされている練習を

(自ら積極的に)やる練習に

変えていた、

 

 

と、言うんです。

 

 

 

やらされ意識でいやいや

やるんじゃなく、

 

 

 

自分から積極的に

練習に向かって

いっていた、

ということだと思います。

 

 

 

元西武ライオンズの秋山選手

(のちにソフトバンクの

監督も経験)

といえば、

 

 

 

全盛期は、走攻守の揃った

ホームランバッター!

 

 

 

(秋山、清原、デストラーデの

クリンナップは破壊力抜群!

わかんない方多数だと

思いますが・・)

 

 

 

日本一を決める

日本シリーズでホームランを

打ってホームベース上で

バク転をするなど、

 

 

 

身体能力バツグン、

話題性ももったスーパースター

でした🌟

 

 

 

(派手なことをやっている

ようで、

普段の性格はおとなしいようです。)

 

 

 

細身の体で、

飛距離のあるホームランを

ガンガンかっ飛ばしていました。

 

 

 

どんな体をしていたのか❓

 

 

全身バネだったんでしょうね。

 

 

 

当時の外国人選手は

秋山選手をみな大変評価していて

 

 

メジャーで通用すると、

 

 

 

みなが口をそろえて

称賛する選手でした👏

 

 

 

そんな秋山選手ですが、

もともと入団したときは、

 

 

 

目立った選手では

なかったようです。

 

 

 

大して体力もなく

うまくもなく👋

 

 

 

当時、入団した西武は、

練習がとてもキツかった

とのことで

 

 

(「管理野球」⚾と言われるくらい)

 

 

 

どうしても選手たちは

やらされている意識を

もってしまって

いたようでした。

 

 

 

どうしても長時間練習と

なれば、

 

 

 

やらされてる意識になって

くるもの。

 

 

 

デーブ氏曰く、

 

 

 

その中でも秋山氏は、

 

 

 

バッティングマシンで

打撃練習をしていたらしく、

 

 

 

マシンで打ち出すと

長時間もう出てこない

とのことで、

 

 

 

(他の選手はこまる)

練習量はハンパじゃなかった

といいます💦

 

 

 

やらされている練習の

中でも、

 

 

 

自分で考え、

それを「やる練習」に

変えていたんでしょうね。

 

 

 

やらされ意識でやるのと、

自分で考えてやるのとでは、

 

 

 

もちろん、結果は全然

変わってくるんだろうな。

 

 

 

と動画を観ていて思いました。

🤔

 

 

なるほどなるほど・・・

 

 

 

あっ、そうだ、

 

 

 

これをみて、

ふと勉強もまったく

同じだな・・

 

 

と感じました。

💡

 

 

 

勉強もまったく同じなんだと思います。

 

 

 

勉強がうまくいってる人は、

 

自分から考えて、

 

 

 

必要なことを吸収する

ために、

 

 

 

どんなことをしたらいいのか❓

 

 

 

など、

自分から学びにいってるものです。

 

 

 

わからないことは

自分から調べにいきます。

 

 

辞書やネットで調べる。

 

 

 

自分から調べにいったものは、

関心をもって調べたので、

 

 

 

自分の身になりやすい。

つまり覚えやすい。

 

 

こんなことは、

あたりまえ、と思っている人も

多いと思います。

 

 

 

が、

反面、勉強が苦手な人は、

 

 

早く終わろう、

 

 

 

ということばかりが

先行して、

 

 

 

やっていることが中身の

ないものになりがちです。

 

 

最悪の場合は、

答えを写して終わろうとか、

 

手を抜くくせがついています。

👋👋👋

 

 

 

塾で勉強の様子をみていて

そのように感じるし、

(👀みればわかる)

 

 

生徒さんと会話をしていても

(質問をしていて)

それを感じるんですよね。

 

 

 

やらされ意識の中で

やっていれば、

 

 

 

つまんない勉強が

ますますつまんなく感じられる

だろうし、

 

 

 

そうなっちゃうと、

モチベーションもがた落ち

勉強どころじゃないですね😞

 

 

 

だからこそ、

デーブ氏がいう秋山氏のように、

 

 

 

やらされる練習を

やる練習に変える、

 

 

かのごとく、

 

 

 

やらされる勉強を

やる勉強に変える、

 

 

 

と考えるのが

いいのでは❓ と思いました。

 

 

 

そこで、

 

 

さらに

やらされる勉強を

やる勉強に変えるための

ひとつのご提案です。

 

 

 

「やらされる宿題を

やる宿題に変える」

 

 

 

そこから始めてみてはどう

 

 

 

あっ、

もうできている人は

あくまで参考程度に

聞いといてくれればいいです👂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やらされ意識でやっていては

いつまで経っても・・・

👋😞

 

 

  

 

元プロ野球選手⚾

デーブ大久保氏の

YouTubeチャンネルをみて、

 

 

 

やらされる練習を

やる練習に変えていた

(センパイの)秋山選手が

見事に化けた👻

 

 

というお話しをしました。

 

 

なかなかいいお話しでした

🤗

 

 

 

デーブ大久保氏はなかなか

しゃべりがうまいと

と感心しています。

 

 

 

芸は身を助くといいますが、

 

 

 

野球選手と言えど、

他に才能があることは

必要なことだと思います。

 

 

 

野球さえできていればいいんだ、

 

 

それでは将来😞と思います。

 

 

 

さて

デーブ氏は

茨城県水戸商業高校出身🏫

 

 

 

私は過去にゆうに10年以上の間

水戸で仕事をしていたので

 

なんとなく親しみを感じます。

 

 

 

水戸商の近くに行きつけの

ラーメン屋さん🍜があって

 

 

 

高校の前をよく通りました。

 

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

どうでもいい話ですが・・

 

 

 

というわけで、

スポーツ一筋の人も、

 

 

他に能力を身につけておくと

いう意味で

ちゃんと勉強もしとかないと、

 

 

ですよね🤗

 

 

 

さて、

やらされる練習で

うまくなれるのか❓

 

 

やらされる勉強で

勉強ができるようになるのか❓

 

 

 

精神的にも不健康そうです。

 

 

 

やらされ意識でやっている

ことって、

あまり身になってない

ように思います。

 

 

 

やらされ意識でやっていると

時間が経つのが長く

感じられるもの。

😞

 

 

多分、あまり集中も

できてない。

 

 

 

逆に熱中していると

時間が経つのが

早く感じられるもの。

😲

 

 

集中するからです。

 

 

 

だから、やらされ意識の中で

やるのは、

やめるべきですね。

 

 

 

やらされてやるんじゃなくて

自分からやってやろう

と思うのが大事。

 

 

 

そのためには、

自分で考え(思考)を

切り替えていくんです

🔁

 

 

 

たとえば「宿題」

 

 

 

宿題は代表的な

「やらされるもの」❓

 

 

この考えを変えてほしいんですよね。

 

 

 

宿題を提出しないと、と思えば、

 

 

きっと、やらされ意識が

めばえてきます😞

 

 

 

やらされてると思えば、

とっとと片づけたく

なるもの。

 

 

 

一応、

やらないと怒られたり

成績を下げられたりするから

 

 

 

形式だけで、

さらりとワークをといて、

さっさと答え合わせ。

 

 

 

見直しもテキトーに済ませて、

赤ペンで答えの部分を

そのまんま写して

はいおしまい🚮

 

 

 

そんなんで、成績伸びるはずない!

 

 

 

中学校の結構な数の生徒さんが

 

やらされてる宿題を

やっているように思えます。

 

 

 

逃げの意識ではダメ。

それでは、やらされる宿題に

なってしまう。

 

 

 

っと、

偉そうなこと言いながら、

そんな私も中学の最初の

ころは、

 

 

けっこうテキトー🙃でした。

 

 

 

自分自身のお話しですが、

宿題はやってないか、

やっても中身のないもの

でした。

 

 

宿題をやらなくて怒られる

苦痛と

 

宿題をやる苦痛とを

天びん⚖にかけていました

 

( ̄▽ ̄;)

 

 

 

宿題をやる場合でも

やらされる宿題を

しばらくやってました。

 

 

 

あるきっかけから

社会科の先生に認められたいと

思って、

 

 

 

宿題の中身を自分で

ふくらませました。

 

 

 

社会の地理で

各国の特徴について

自由に調べてくる宿題が

あったのですが、

 

 

 

教科書のみならず、

家にあった百科辞典でも調べて

ノートに書くことにしました。

 

 

 

先生が期待する以上の

ものを提出して、

びっくり😲させてやろう

と思ったんです。

 

 

 

 

(今はインターネットがあります。

実に「道具」がそろっている。

使えるものは使うことをおススメします。)

 

 

 

学校の宿題が、

いつの間にか自主学習。

 

 

 

時間もかかりますが、

宿題だけでいい勉強に

なりました。

 

 

 

宿題が自主勉。

宿題で学力をつける。

 

 

 

宿題もやりようによっては、

やらされるものでなく、

 

 

 

やるものに変えられる

ということがわかりました

🤗

 

 

 

それを他教科にも

応用することにしました。

 

 

 

そうすると、

宿題だけでもとてもいい勉強に

なります。

 

 

 

宿題の量が少ない、

というお話しを聞くことも

あります。

 

 

 

ならば、自分で調べ学習を

して、中身をふくらませば

いいんです。

 

 

 

そうすれば、

やらされ感もなくなって、

「健康的」に宿題を進める

ことができますよね。

 

 

 

そうすれば成績が上がる、

評価も上がる👍

 

 

 

やらされる宿題を

やる宿題に変えて、

それがプラス🤗になる

ことはいうまでもありません。

 

 

 

やらされ意識のまま

勉強するのを早く卒業し、

 

 

「やる勉強に変える」

ことを強くおススメします!

🤗✌

 

  

 

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)