塾・予備校に行けば成績があがるのか?【静岡ぐんぐん塾】勉強方法個別指導塾/駿河区/静岡

 

 

こんにちは。西ヶ谷です。

 

 

 

ある中学生の生徒さんに、こんなことをお聞きしました😊

 

 

 

👂「どうしたら、勉強が成績があがるの?」

 

 

 

ひとつだけということで、答えを求めました。

 

その生徒さんは、今のご自分の成績と比べて、目標はかなり高めです😣

 

さあ、どう出る?????

 

 

 

元気な声で、

 

「友達、学校の先生や、先生(塾)に、いっぱい教えてもらう

 

 

 

自信満々のお答えでした。

 

 

・・・💧

 

 

教えてもらえれば、成績が伸びる❓

 

 

 

けっして、教えたくないということじゃありませんよ。

教えることは、いくらでも教えます。

 

 

 

しかし、教えてもらうことで成績を上げようという考えは、ちょっと違っているように思います。

 

 

 

私自身は、「自分から学ぼうとすること」だと思っています。

 

 

 

「教えてもらう」とは受け身の姿勢。

できるようになるためには、自分から学ぶ、自分で調べる、

 

 

 

など、なんでも自分でやろうとすることです。

 

 

 

塾経営者がこんなことを言うと、変だな矛盾しているな❓と思われるかもしれませんが・・・

 

 

 

学力が比較的高い生徒さんは、わからないところは、自分で調べます。

 

 

 

それでもわからなければ、誰かに質問します。

 

つまり、誰かから与えられるのではなく、自分から取りにいく、学ぼうという姿勢、

それが大事なのではないでしょうか?

 

 

 

わからなければすぐに誰かに聞く、という考えでは、自分での勉強の仕方が身につきません。

なので、あまり成長力が弱いと思います。

 

 

 

なので、「いっぱい教えてもらう」のではなく、

(自分から、という意味で)「いっぱい学ぶ!」と言ってほしかったですね💧

 

 

 

教えてもらえるから安心、では、危機感を持った人には勝てません。気が付いてほしいですね。

 

 

 

考え方を変え、塾通いをよりプラスに働かせるために、塾をうまく利用してほしいですね。

 

 

 

実際に、塾に通っている生徒さんの多くは、成績が伸びていません。

当てずっぽに言っているのではありません。

 

 

 

それらしい、データも出ているんですよね。

  

参考

塾に行っていれば安心なのか?(👈click)

 

(目的を明確にせず、塾通いをしても、意味がないと思います。理由は、☝のブログです(>_<))

 

 

 

 

 

 

『塾・予備校に行けば、成績があがるのか?』

 

 

 

 

塾に行けば成績があがるのか?をテーマにお話しをさせていただきたいと思います。

 

 

さて、塾に行く目的とは何でしょうか?

 

 

 

多くの方が、成績を上げて目標とする進路に進むためとお考えだと思います。

 

 

 

ところが、塾や予備校に行ってうまく成績を上げられている人がどのくらいの割合でいるのでしょうか?

 

 

 

実際のところは、成績が上がっている生徒は少ないようです。

成績が変わっていない人が圧倒的に多いということですね。

 

 

 

なぜ、このような現象が起こってしまっているのでしょうか?

 

  

 

 

わからない問題の解き方を教えてもらえれば、成績が上がるのでしょうか?

 

 

 

自分で調べてみて、どのような考え方をしたらいいのかわからない、

ということであれば講師に聞いてもいいと思います。

人に聞くことも必要なことです。

 

 

 

問題は、模範解答があって、それを自分で読めば理解できるのに、講師がわざわざ教えてあげているケースです。

よくあるんです。

 

 

 

「親切丁寧」な塾、の印象を受けますが、落とし穴です。

 

 

 

なんでも、すべて、頭で考えさせる前に教えてしまう。

 

 

 

これでは、生徒が気分的には満足しても、自分の頭で考える前に教えてしまっては、なんの意味もありません。

 

 

 

それどころか、自分で調べようとしない癖がついたり、

わからないことの調べ方がわからない(時間がかかる)という弊害さえ生まれてくると思います。

 

 

 

実は、「調べ方がわからない」という生徒さんが多く、これが大きな問題と感じています。

 

 

いつも誰かがそばについていないと勉強にならない・・

そんなバカな話はないと思いませんか❓❓

 

 

 

また、解き方を教えるにしても、講師が1から最後まで教えてしまうと、ただの解答の解説を他人がやっているにすぎません。

 

 

 

テキストの答えの解説欄にしっかり書いてあるのにです。

 

 

 

まずは、自分の頭で解説を理解することです。そこで頭を使うことで理解力が養われるのではないでしょうか?

 

 

 

また、その問題の解き方を知ることよりも、解くための考え方を学ぶことが大事だと思います。

つまり、考える力をつけることが大事だということです。

 

 

 

考え方を身に着ければ、いろいろと応用が効きます。

パターン学習というのもありますが、根本的な考える力をつけることは大事なことです。

 

 

 

なので、塾・予備校講師は、生徒の質問に、なんの疑問もなく、そのまま応じてはいけないのです。

 

 

 

  

 

量をこなすことの意味

 

 

 

 

勉強時間を確保して、机に向かうことは成績をあげるために、必要なことです。

 

 

 

正しい勉強方法を身に着けるためには、実際に、よく勉強時間をかけることが必要です。

 

 

 

さて、塾や予備校は、成績があがっていない生徒に、追加の授業をとるように勧めたり、また、追加の映像授業を勧めたりすることがあります。

 

 

 

ところが、成績があがるポイントは、授業を沢山受けることではなく、自分で「わかった=理解」の段階から、「できた=定着」の段階に進めることです。

「できたつもり」になることではありませんよね。

 

 

 

 

追加オプションの映像授業などは、授業であり「講義」です。授業は学校で長時間聴いてきているはずです。

 

 

 

アメリカ国立訓練研究所による「ラーニングピラミッド」では、「講義を聴く」ことは、最も定着率が弱い(5%)勉強法であると報告されています。

 

 

 

 

 

 

 

ただし、学校の勉強に遅れてしまって授業をやり直したいというのなら話しは別です。

 

 

 

ですので、授業を受けないと理解ができない、というのであれば、ネットの映像授業で、自分が理解できていない部分だけの授業を受ければいいのです。

 

 

 

塾に行っていて努力しているつもりでも成績が上がっていないようであれば、「理解」で終わっていないか、自分で確認しておいた方がいいかも知れませんね。

 

 

 

せっかくの努力を無駄にしないために。

なので、塾に行くのであれば、目的をはっきりとさせ、その目的に沿った塾選びをしていただきたいですね。

 

 

 

塾に行っていれば安心、成績が上がる、と思うのは間違っています。

 

 

 

「受け身」ではなく、自分から学びにいく、自分から調べる、ことを念頭に、その上で、うまく塾を利用していただければと思います。

 

 

 

 

塾選びのご参考にしていただければ!

 

 

 

 

 

関連 

塾で勉強していれば大丈夫、ってことはない。(👈click)

 「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

勉強方法を教える塾。(👈click)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

どんなことにもやり方がある (👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)礼儀正しい人は「もっている」。(👈click)

家庭教師で成績が上がらない?(👈click)

小さな快挙!(👈click)

続 小さな快挙。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

1Pノートについて(👈click)

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

一発屋にはならないで。(👈click)大切なのは学校の授業のはずです。(改)(👈click) 

「やさしい」「わかりやすい」説明って・・・(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

勉強時間について(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click)

勉強しても成績があがらないときに(入塾相談より)(👈click)

こんな生徒さんが来られています(すぐに調べる人はできる)(👈click)

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

静岡県民は朝が早いんです。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

分厚いテキストについて(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

 

 

 

 

✧英語

 

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

定期テスト対策について 【英語】(👈click)

新中学1年の方へ、中学でやってる英語がどのようなものだと思いますか?(👈click)

中学生の方へ、2点セットより3点セットがお得ですよ(英語のお話し)(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click)

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力

 

「集中力」1、2 時間の使い方と工夫(👈click)「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「集中力」って大事ですよね。ほか。(👈click)

集中力、個人面談より 1(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)志望校を決めるときの注意点 (👈click)

中2のあなたへ、進路は決めていますか?(👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

 面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click) 

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)