【勉強方法】中1英語教科書Here We Go!Unit1解説 静岡学習塾

(勉強方法)中1英語の教科書「Here We Go!」Unit1の本文より、主な文法の解説をしました。   静岡学習塾 
(勉強方法)中1英語の教科書「Here We Go!」Unit1の本文より、主な文法の解説をしました。   静岡学習塾 

 

 

 

中1英語教科書

Here We Go!文法解説

👨‍🏫

 

 

Unit1(1)

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

2021年度より

中学英語の内容が

かなり変化してきて

います🌀

 

 

 

これまでは、

ひとつひとつの文法を

各単元でマスターしていこう

 

 

 

という方針のよう

でしたが、

 

 

 

これからは、

一気に、いろんな表現の

仕方が

 

 

 

会話文を通じて

出されてきています。

 

 

 

中1英語の教科書の

Unit1(1)の重要な表現に

ついて、

 

まとめてみますと、

 

 

 

1.Thanks.

2.years old

3.Call me Shin.

4.Nice to meet you.

5.  I'm from Fukuoka.

 

 

 

これらが本文中にある

主な表現方法です。

 

 

 

1.Thanks.

ありがとう、

とお礼をいうときの表現、

 

 

 

今までは、Thank You.

Thank you very much

という表現を先に勉強した

と思います。

 

 

 

thanks という表現は

カジュアルな表現方法で、

親しい人に使う表現法です。

 

 

 

2.years old

 

年齢の表現法です。

私は13歳です。なら

 

I'm 13 years old.

 

となります。

 

 

 

3.Call me Shin.

 

 

 

「私をシンと呼んで。」

との訳になります。

 

 

この文法は、

Call A B で、

AをBと呼ぶ、

 

 

 

という表現方法です。

この文法は、これまでは

中3でやっていた

内容になります。

 

 

 

また、ここでは文が

callから始まっていますので、

 

 

 

「命令文」です。

 

 

 

主語がないことに

気がつかないといけませんが、

 

 

 

学校の授業では、

そこまで教えきれない

かもしれないので、

 

 

 

細かいところについては

流されてしまう

かもしれませんね。

 

 

 

 

4.Nice to meet you.

 

 

 

始めまして。(あなたに会えてうれしいです。)

 

 

(It's) Nice to meet you.

 

 

 

文法的にはIt isが省略された

文です。

 

 

 

会話文で、

主語と動詞が省略されていますが、

 

 

 

Itが仮の主語で、

to以下が真の主語と考えたら

納得がいくと思います。

 

 

 

 

5.  I'm from Fukuoka.

 

 

 

I'm fromという表現は。

これまで通り最初に習います。

 

 

 

fromは「出身」と訳しますが、

 

 

 

fromと言えば、「~から」と

いう訳し方の方が

使われる機会が多いと

思います。

 

 

 

ざっと、ポイントを解説した

だけでも

 

 

 

これだけの内容になります。

 

 

 

こんなに細かいところまで

学校でやっていたら、

 

 

 

時間が足りないと思います

ので、

 

 

 

結構、さらりと終わって

進まれてしまうと

思います。

 

 

 

これまでの英語の教育の

方法が根本から

変えられているように

思えます。

 

 

 

 

Unit1(2)

 

 

 

変化している英語の教科書

😲

 

  

  

😲するほど変わっている

中学校の英語の教科書!

 

 

 

今回はUnit 1(2)の解説を

してみたいと思います。

 

 

 

ここでテーマとなる文法は

一般動詞と一般動詞の

否定形(don't)です。

 

 

I like spring.

 

 

I don't like spring.

 

 

 

昨年までより

やや早く一般動詞に入って

きています。

 

 

 

Be動詞がわからない・・・

😩

 

 

 

なんて言っていると

サッサと置いていかれます💧

 

 

 

遅れないよう

しっかりと学校のペースに

ついていきたいものです。

 

 

 

このセッションだけで

肯定文(普通の文)と

否定形を併せてやって

しまいます。

 

 

 

小学校では

今のところは「文法」という

形で教えられて

いません。

 

 

 

今後、どうなるのかは

❓です。

 

 

 

さすがに文法はやらない

かな❓

 

 

 

そうなると、

中学で英文法をしっかりと

やっておくことは

大事になると思います。

 

 

 

 

さて、

 

 

 

学校の授業を理解できるか不安💧

理解できる自信がない💧

 

 

 

という生徒さんは、

「予習」をやっておく

ことをおススメします。

 

 

 

先生によっては、

予習を宿題にしている

場合があります。

 

 

 

いい機会だと思って

✋を抜かずに

やるべきです!

 

 

 

(塾では、単元で

出てきた文法については、

やや先取りして

対応することにしています。)

 

 

 

それでは、

教科の内容のお話しに

入ります。

 

 

 

中1英語📖の

最初の単元(unit1(2))の

重要な表現について

お話しさせていただきますね。

 

 

 

unit1(2)の特に重要な表現

 

  

 

1.見て、貝がらよ、きれい🐚

 

Look!  Seashells.  Beautiful.

 

 

 

2.私は夏が好きではありません🏊

 

I don't like summer.- Why not?

 

 

 

3.私はサッカーが好きです⚽

  あなたはどうですか?

 

I like soccer. 

 

How about you?

 

 

 

4.私もサッカーが好きです。

 

I like soccer,too.

 

 

 

5.私は冬があまり好きではありません。

 

I don't like winter so much.

 

 

 

 

どれも会話文です。

 

 

1.見て、貝がらよ、きれい🐚

 

Look!  Seashells.  Beautiful.

 

 

単語での会話表現です。

 

 

よく見ると、

 

Look 動詞 

Seashells  名詞 

Beautiful 形容詞

 

 

 

 

なんと💧

単語だけが並んでいる。

 

 

 

単語での会話も、

いろんな品詞を使って

することが可能という

ことを示している

のかもしれません。

 

 

 

各品詞、単語だけで

表現できるんだよって。

 

 

むむむ、なるほどねえ🤔

 

 

 

細かいことを言えば、

動詞の前に主語がないので

これは単語だけだけど、

命令文になっています。

 

 

 

主語がない分=命令文

 

 

 

~してください。

~しなさい。

 

 

命令というと

きつい感じがしますが、

 

 

この会話からは、

決してそうでもないことも

あることがわかると

思います。

 

 

 

 

2.私は夏が好きではありません🏊

 

I don't like summer.- Why not?

 

 

ここで一般動詞の否定文です。

 

主語と動詞の間にdon't が

入ります。

 

 

一般動詞の否定形

主語+do not (don't)+動詞・・・

 

 

be動詞のときには、

be動詞+not でした。

 

 

 

一般動詞の場合は

一般動詞+not

ではなく👋

 

 

 

don'tが主語と動詞の間に

割り込んできます。

 

 

 

ここで動詞についてですが、

英語の動詞には

be動詞と一般動詞

しかありません。

 

 

 

ははは

あたりまえ、

 

 

 

知ってる人にはそうかも

知れませんが、

ここでcrashしてしまう

生徒さんもいます😩

 

 

S+V

(主語+動詞)

 

 

ここをしっかりと押さえて

おかないことで、

 

 

 

あとで頭が混乱することが

あります。

 

 

 

よくあるミスが

be動詞+一般動詞

の形

 

 

主語+be動詞+一般動詞

 

 

👋ダメダメ

 

 

 

be動詞+一般動詞

動詞を2つ連結させては

いけません。

 

 

 

なんでも

Be動詞をつけたがる

人がいます。

 

 

 

たとえば、

I am study English.🙅

 

 

 

もちろん正解は

I  study English.🙆

 

です。

 

 

 

簡単に短い文で示しましたが、

平均点クラスの生徒さん

でも

 

 

 

よく「やらかして」

いますよ。

 

 

注意してくださいね。

  

 

 

 

  

2.私は夏が好きではありません🏊

 

 

 

I don't like summer.- Why not?

 

 

 

一般動詞の否定形の

お話しをしました。

 

 

 

一般動詞とbe動詞の区別が

早くできるように✋

 

 

 

ここで、いつまででも

つまづいている生徒さんが

少なくありません。

 

 

 

正確な文法理解が必要です。

 

 

 

 

フィーリングでやっていると

自分のまちがいが

わからなくなることが

あります。

 

 

 

だから文法書まで

つかっているんです。

 

 

 

 

この文では

Why not?

=どうしてですか❓

 

 

 

と返しています。

 

 

 

Whyの直後にnot

 

 

 

文法的には変なのですが、

これは慣用表現に

なります。

 

 

 

こういう言い方を

するんだ、

 

 

 

と割り切って覚えて

しまうことです。

 

 

 

「なぜこうなるの❓」

と質問してくる生徒さんも

います。

 

 

 

英語は言葉なので、

決まりだからとか、

そう決めているから、

 

 

 

としか、

答えられないことが

あります。

 

 

 

信号機の赤がとまれ

青が進んでよし、

というのは

🚥

 

 

 

なぜ❓と言われても

そう決まってるから

 

 

 

としか答えられません💧

 

 

 

時に数学のように、

「根拠」はなく、

 

 

 

そのまま丸覚えする、

というのも

ありなんです。

 

 

 

(もちろん、一般的に

「なぜ❓」を考えること

自体は基本で大事です)

 

 

 

 

3.私はサッカーが好きです⚽

  あなたはどうですか?

 

 

 

I like soccer. 

 

How about you?

 

 

 

2.にdon'tが出てきて

しまいましたが、

 

 

 

I like soccer. は

 

 

 

一般動詞の肯定文(普通の文)

です。

 

 

 

How about~?

 

は、

~はどうですか❓

 

という表現で使います。

 

 

 

How about you?

 

 

 

youを入れれば

あなたはどうですか❓

 

 

となります。

 

 

 

これも慣用表現と言って

いいと思うのですが、

 

 

 

主語はあっても

動詞がない文です。

 

 

 

塾でお教えしている

ときには、

 

 

 

このような慣用表現と

主語と動詞のある

基本文型(S+V・・)

とはちがうんだよ

って

 

 

 

こちらも

気をつけて説明する

ようにしています。

 

 

 

ごっちゃにすると

文法がめちゃくちゃに

なりかねないので。

 

 

 

4.私もサッカーが好きです。

 

I like soccer,too.

 

tooの使い方です。

 

 

 

~も、

この場合は「私も」

という意味です。

 

 

 

単に「私も」という

ときは、

 

 

me too ミートゥー

 

 

です。

 

 

 

聞いたことがある

言葉だと思います。 

 

 

 

5.私は冬があまり好きではありません。

 

 

I don't like winter so much.

 

not~so much

 

の使い方です。

 

 

 

not~so muchで

「あまり~ではない」

 

という意味になります。

 

 

 

so muchは

とても~だ

 

 

 

という意味になりますが、

notがつくことで

 

 

 

とても~ではない

 

ではなく🙅

 

 

 

「あまり」~でない。

 

という意味になります。

 

 

 

not~so much

=あまり~でない

 

 

 

と、文を見ないで丸覚え

すると、

 

 

 

「盲点」に気がつかない

人がいます。

 

 

 

盲点というのは

don'tの中にnotが入って

いるのですが、

 

 

 

n'tをnotと気がつかない

ことです。

日本語訳をまちがえます。

 

 

 

「私は冬が大変好きでは

ありません。」 ❓

 

 

=とても嫌いなの❓

 

 

んなわけない!

 

 

 

これもしっかり

押さえておきたい

ポイントですね。

 

 

 

以上が

unit1 (2) Here we go!

の解説です。

 

 

 

勉強することが盛りだくさん🍚

 

 

 

これからの英語は

変わります💧

 

 

 

 

 

 

 

  

 🌟やさしい&くわしい

英語教科書解説

ご参考までに💁‍♂️💁‍♀️ 

 

 

 Here We Go! 中1教科書 unit1 👈push

 Here We Go! 中1教科書 unit4-1 👈push

  Here We Go! 中1教科書 unit4-2 👈push

 Here We Go! 中1教科書 unit4-3・4 👈push

 

 

 

 

 

 

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)