【勉強方法】定期テスト勉強法~社会(歴史)のワークをどう活かすか3~ 社会 静岡市駿河区学習塾 

静岡市 駿河区 学習塾 塾 個別指導塾 数学 英語 社会
社会の勉強で、ワークだけを解いているというような勉強をしている生徒さんたちがいます。さすがに、それでは限界があります。歴史を例にして、どんな勉強方法が得点でき、ためになる勉強になるのか、一例をご提案させていただきます。静岡学習塾

 

 

 

 

 

 

 定期テスト勉強法

~社会(歴史)のワークを

どう活かすか~

 

 

 

 

こんにちは、西ヶ谷です。

 

 

 

中学校では、5教科のワークが

配布されています。

 

 

 

私の時代にも

教科書以外の教材がありました。

 

 

 

ワークは、生徒さんたちの

自己学習の教材となっています。

 

 

(宿題にされている

ケースが多いです)

 

 

 

定期テスト対策の

勉強方法としての

このワークの使用法について

 

 

ひとつご提案をしたいと

思います。

 

 

 

 

社会のワークの特徴

 

 

 

「ワークの使用法」と

言ってはいますが、

 

 

特に学校のワークが

積極的におすすめとは

考えていません。

 

 

 

ワークは試験範囲で

あることが多く、

無視できないので、

 

 

それならば、どう使っていこう

かというお話しです💧

 

 

 

学校のワークの特徴として

 

 

・内容がまとめられている

 (まとめられすぎている)

 

 

・要点が整理されている

 

 

・回答欄が「重要用語」になっている

 

 

 

基本的に、用語のまとめのような

構造になっていて、

 

 

 

「知識の整理」に使用するためのもの

というイメージが

どうしてもありますね。

 

 

 

 

社会のワークには限界がある

 

 

 

なので、社会のワークを

そのまま勉強しても

 

 

ちゃんとした点数は取れない

と思います。

 

 

ワークをそのまま

そこそこやったにも関わらず

平均点、

 

 

そんなところだと思います❓

 

 

いわゆる狭い意味での

『進学校』(偏差値60以上)

 

 

を目指す生徒さんは

学校のワークだけを使った勉強では

不十分です。

 

 

 

以前、こんな生徒さんがいました。

 

 

 

ワークをしっかりやったのに

歴史の点数が7割だった(T_T)

 

 

 

質問に対しての用語名が

答えられても

限界はあるということですね。

 

 

 

 

社会のワークをどのように活かすか

 

 

 

社会のワークのような副教材は

あくまでも教科書のサポート

という位置づけのはずです。

 

 

 

実際の受験範囲は、教科書の範囲です。

 

 

 

それが、薄いワークにまとめられて

それだけやっておけばいい

 

 

というのは

おかしな話なのではないでしょうか❓

 

 

 

では、

 

どうやって、

定期テスト対策として

ワークを使っていくのかを

考えてみたいと思います。

 

 

 

テキストの構造として、

問題に対しての答えは

記述は少なく、

 

 

用語を解答する

問題が多くなっています。

 

 

 

そこに、

この教材の問題点があると

思います。

 

 

 

なので、

それを補う勉強の仕方が

必要になってくるはずです。

 

 

 

つまり、

出来事や事件の時期や

 

 

背景、目的、それが他に与えた影響

などが

 

 

理解できているのかが問題だと思います。

 

 

 

では、どうしたらいいのか❓

 

 

テキストの構造として、

簡単な説明文に対して

 

 

用語を答えるという

問題が多いです。

 

 

 

なので、逆に用語をみて

説明文の方を答えられるように

するのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会の定期テスト対策

 

 

 

 

 

 

社会(歴史)の定期テスト対策について、

 

 

お話しさせていただいて

おります。

 

  

 

 

重要用語について

具体的に考えるポイントは

 

 

先にお話しさせていただいた

通り、

 

 

 

「5W1H」です。

 

 

(厳密に5W1Hになるという

わけではありません)

 

 

 

ワークの問題や説明文は、

簡単にまとめられ(すぎ)て

いますので、

 

 

 

詳しい背景、説明については

触れられていないことが

多いです。

 

 

 

それをカバーするための

学習が必要です。

 

 

 

それは教科書でカバーする

ことができます。

 

 

 

 

そうやって勉強しているうちに

用語の中身について

 

 

理解できるようになるだけではなく

 

 

 

他の用語との関連性についても

だんだんとわかってきます。

 

 

 

 

歴史で大事なのは、時代の流れを読むこと、つかむこと。

 

 

 

教科書を、やはり「5W1H」を

意識して読むことで

 

 

 

出てきた用語同士が、

どのように関係しているのか

影響しているのかを

理解しながら

 

 

 

「読み解いて」いきます。

 

 

 

いろいろな用語という点が、

因果関係という線で

次第に結ばれていきます。

 

 

 

点と点が線で結ばれていくと

今まで点でしか勉強してなかったことが

 

 

 

いかに浅い勉強だったのかを

理解することに

なると思います。

 

 

 

そして、

点の勉強=用語を覚える勉強

というのは

 

 

 

覚えても、他とのつながりが

みえてないので

忘れやすい

 

 

 

そして、ロボットのように

機械的に覚えるだけなので

つまらない。

 

 

 

用語だけを覚える勉強なんて

あまりに味気なく

つまらない。

 

 

 

勉強する意味も薄く、

モチベーションも低下

するでしょうね。

 

 

 

 

「なるほど!」

 

 

「なんと!」

 

 

「こういう展開になってきたか。」

 

 

 

みたいな、

物語のように

 

 

 

気持ちを揺さぶられるような

展開にでもなれば

 

 

 

印象に残るため

大事な出来事を忘れにくく

なりますし、

 

 

 

覚えるべきことを

どんどん覚えられる

ようになると思います。

 

 

 

今度は、

今お話しさせていただいた

内容を

 

 

具体例をあげて

ご説明させていただきたいと

思います。

 

 

 

つづき

ワークや教科書を使った歴史の勉強、例を挙げて1 社会(👈click)

 

 

 

関連

 定期テスト勉強法~社会(歴史)のワークをどう活かすか1~(👈click)

 

👍

 

 

 

 

 

 


 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click)