【勉強方法 静岡学習塾】英語の基本は「主語+動詞」  英語・基本・基礎 静岡市駿河区 学習塾

静岡市 駿河区 学習塾 塾 個別指導塾 数学 英語 オンライン
英語の4要件とされている、聞くこと、話すこと、読むこと、書くことが大事なことはもちろんですが、「文法」の理解はそれらの根幹をなすもので、とても大事だと思います。文法を体系的に理解することが、中学以降の英語の勉強を進める上で、とても欠かせないものであると思っています。 【静岡学習塾】

 

 

 

 

 

英語の文の基本は

「主語+動詞」

English📖

 

 

 

 

こんにちは、西ヶ谷です。

 

 

 

 

中1の生徒さんに

英語を教えるときは、

「文法」を教えています😊

 

 

 

 

中学で学ぶ英語は

「英文法」をとくに

意識して教えるように

しています。

 

 

 

 

もちろん、

 

聞くこと=リスニング

 

話すこと=スピーキング

 

書くこと=ライティング

 

読むこと=リーディング

 

 

 

 

いずれも大事であることは

いうまでもないことです。

 

 

 

 

別に優先順位を

つけようというのでは

ありません。

 

 

 

 

しかし、「英文法」を

とくに意識してやっています。

 

 

 

 

なぜなら、

文法理解が

「メチャクチャ(失礼💧)」

な人が何人もいるからです。

 

 

 

 

文法を文法として

しっかり学んでない結果

なのかなと思います。

 

 

 

 

学校教育も昔ほど、

文法を重視しなくなった

ように思います。

 

 

 

 

いろいろやることがあるから、

 

フィーリングが大事だから、

 

・・・

 

 

 

 

いろんな意見があるで

しょうが、

 

 

 

 

文の構造が理解できないまま

やっていて、

 

 

 

 

いったい、

それで大丈夫なのか❓❓

と思ってしまいます。

 

 

 

 

 

加えて

中学というのは

文法を文法として

習うのにいい時期だと

思っています。

 

 

 

 

小学生からでは、

国語の文法もままならない

まま英文法というのも

なんだし、

 

 

理解するのも少し

(かなり❓)

むづいのではと思います☝

 

 

 

 

そこでですが、

中1の最初は、IやYouなど

の主語と、

 

 

 

 

am areのBe動詞から

文法的な内容が

始まります。

 

 

 

 

I am ~.

私は~です。

 

 

You are ~.

あなたは~です。

 

 

簡単な🐵でもわかりそうな

基本文です。

 

 

 

 

この基本文の中には

主語である「~は、~が」

があり、

 

 

 

~です。

の日本語の述語の部分

にあたる

動詞(Be動詞)があります。

 

 

 

 

実に実に簡単だと

思うのですが、

 

 

 

 

中1の生徒さんにとっては

(人にもよるのでしょうが)

それがそうでもないようです。

 

 

 

 

英語の文は、

最初に主語がきて、

次に動詞が来るのが

基本です。

 

 

 

 

というか、

他の多くの言語が、

主語+動詞の形が基本の

ようで、

 

 

 

 

日本語のように

主語(ときに主語省略)+

・・・+述語。

 

 

 

 

と、

文の最重要な言葉が文の

最初と最後に来ます。

 

 

 

(日本語というのは

外国の人にとっては

むつかしい言葉のようです。

 

 

 

世界3大難しい言語と

されているようです。

 

 

 

日本語

ロシア語

スワヒリ語

 

 

 

スワヒリ語?

ケニアなどのアフリカ方面

の言葉のようです。

 

 

 

(外国の方にとっては

3大わけわかんない言語、

なのかもしれませんね(笑))

 

 

 

日本語の方が簡単だ、

と言っている生徒さんも

いますが、

 

 

 

ただ慣れてるだけでしょって(笑)

 

 

 

 

 

 

話しが跳びましたが・・

 

 

 

 

そのためなのか、

 

 

 

「主語+動詞」といっても

わかった、と言いながらも、

 

 

 

 

質問をしてみると

ちんぷんかんぷんな答えが

返ってくることも

あります。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

語は最初から基本を

しっかり押さえておいた

ほうがいいよ😊

 

 

 

 

 

 

どの教科もそうですが、

特に英語は、

 

 

 

 

中学に入ってから

「文法」を意識して

教えられるようになるので、

 

 

 

 

ある意味、

仕切り直してのスタート

と考えることが

できると思います。

 

 

 

 

だから、

いきなり文法がよく

わからない、

では、済まないのです。

 

 

 

 

中1の英語は、

Be動詞の使い方から

スタートしますが、

 

 

 

 

肯定文

(~です。)

 

 

否定文

(~ではありません。)

 

 

疑問文

(~ですか?)

 

 

 

のルールを、

なんとなく文の中から

覚えるのではなく、

 

 

 

 

ちゃんと、文の構造を

自分で言えるようにして

おくことも、

 

 

あとから、

こんがらがって、

 

 

理解があいまいにならない

ためにも、

必要なことです😊☝

 

 

 

 

肯定文

主語+動詞+・・・.

 

 

 

否定文

主語+Be動詞+not+・・.

 

 

 

疑問文

Be動詞+主語+・・・?

 

 

 

 

やってみると、

なかなか簡単には

質問には答えられません。

 

 

 

 

なんで、

こんな簡単なことが😲

 

 

 

と思われるかも

しれませんが、

 

 

 

そんな簡単なことが

簡単には整理できない

ようなんです。

 

 

 

 

今まで、

やったことない

種のことなので、

 

 

 

 

頭の中にスッと

入ってこないのかも

しれませんね。

 

 

 

 

学校の授業では、

そこまで徹底しては

やっていないと思いますので、

 

 

 

 

わからなくなる

生徒さんは、もうこの段階で

置いてかれます(T_T)

 

 

 

 

実は、

中2、中3の生徒さんでも

この基本中の基礎英語で、

 

 

 

 

文の最初に主語が来て、

次に、例外を除いて動詞が来る、

 

 

 

 

という点を意識していない

人も多いです。

 

 

 

 

さすがに、それでは、

単語がただ並んでいる

だけのものにしか見えない

のではないでしょうか❓

 

 

 

 

そんな状況はいずれ脱出

するのでしょうが、

 

 

 

 

早い段階でクリアできていた

方がいいに決まっています。

 

 

 

 

なので、

最近、塾では、

「口頭試問」の形で

しくこく💧しつこく💧

 

 

 

 

今、学校でやっている

英文法の内容について

生徒さんに質問をして

説明してもらっています。

 

 

 

 

そして、

できるまでやってもらって

います😊💦

 

 

 

 

昨日の生徒さんも

しつこく💧しつこく💧

繰り返しました。

 

なかなか覚えられません💧

 

 

 

 

聞いてみれば、

もう早速、学校の授業が

わからなくなってきて

いるとのこと。

 

 

 

 

昔のわたしと同じじゃん💧

 

 

 

 

(そんな状態から立ち

上がるのは、

本当に大変なんですよ💧)

 

 

 

 

 

覚えられないはずも

ないので、

あとは繰り返すのみ、

 

 

 

 

同じまちがいを繰り返し

ながらも、

 

 

 

 

結局、「口頭試問」を

無事パスされました。

😌ほっ

 

 

 

 

お話しのとおり

 

 

 

中1の今の段階で

主語と動詞のことを

体系的に理解していないと、

 

 

 

のちのち、

英語の文の構造がわからない💧

 

 

 

なんてことになりかねない

と思います。

 

 

 

 

まだ、

中1の最初の定期テスト

(前期テスト)は

 

 

ローマ字、

 

英単語、

 

 

 

などの出題が主なので、

 

英文がわかるかどうかの

「問題意識」もあまり

感じられないかも

しれませんが、

 

 

 

 

基本的な文法がわかって

いないと、

 

 

 

 

のちに、

ちんぷんかんぷん

になるでしょう。

 

 

 

 

英語と数学は格差の開き

やすい教科です(T_T)

 

 

 

 

なので、

簡単とも思える、

主語、動詞の関係にしても、

 

 

 

 

今の段階で、

軽く見て、おろそかにしないで

 

 

 

 

きっちりと理解をして

おいた方が

いいように思いますよ。

😊🌞

 

 

 

 

 

  勉強方法学習塾   
  勉強方法学習塾   
【こちらをクリックorタップ👆👆👆】でホームページへGo!
【こちらをクリックorタップ👆👆👆】でホームページへGo!

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

  

 

 

 

 

【こちらをクリックorタップ👆👆👆】でホームページへGo!
【こちらをクリックorタップ👆👆👆】でホームページへGo!