【勉強方法 静岡学習塾】「社会科」が大変なことになっている。  静岡市駿河区 学習塾

静岡市 駿河区 学習塾 塾 個別指導塾 数学 英語
主要5教科の中でも、実生活に直接かかわっている社会という教科、学力格差が以前にも増して激しい印象です。世間や世界で起こっていることについて、無関心であっては、まともには生きていけません。軽視せずに学ばなければいけませんね。

 

 

 

 

 

 

「社会科」が大変なことになっている🔥

 

 

 

こんにちは、西ヶ谷です。

 

 

 

テストの得点分布を

グラフに表すときに

 

 

 

一般的には

横軸に得点

縦軸に人数

をもってきます。

 

 

 

そして、

折れ線グラフなり

棒グラフなりを作成すれば

 

 

得点の分布状況を

イメージとして

確認することができます。

 

 

 

一般的には、

平均点付近にピークの

山ができて、

 

 

得点が下がれば下がるほど

また、上がれば上がるほど

 

 

その得点者の人数は

少なくなってくるものです。

 

 

 

よく使われる「偏差値」

というのは

 

 

この分布の山を 

「正規分布」という

 

 

きれいな山にむりやりに

数学的技法により

作り変えて、

 

 

自分の「位置」を数字で

確認できるように

しています。

 

 

(「位置」とは上位何%、

下位何%の位置と考えて

結構です)

 

 

 

テストの点数とそれぞれの

得点をした人数の分布は

 

 

通常、きれいでなくとも

 

平均点周辺にピークの山が

できて

 

 

全体的には、なだらかな

山🗻のような

形なるのが通常です。

 

 

 

ただし、数学の得点分布に

ついては、特有の傾向があります。

 

 

 

(高得点者も低得点者も多い

のが特徴です)

 

 

 

ところが、

近隣の中学校の

定期試験結果の

データをみせてもらうと

 

 

教科によって、

得点の分布の様子が

かなり違っています。

 

 

 

うすうす感づいては

いましたが、

 

 

社会の得点分布の仕方が

かなり異様です。

 

 

 

社会という教科のテストの

一般的な得点分布の

特徴は

 

 

平均付近に山か

山脈のような形が形成される

ものです。

 

 

 

ところが、

0‐5点~45‐50(満点)の

間の人数分布が

 

 

どの得点レンジも

同人数くらいでならんでおり、

 

 

グラフが棒グラフを使って

いることから

 

 

同じ長さくらいの棒が

横一列にならんでいます。

 

 

 

折れ線グラフで表せば

ほぼ横一直線になります。

 

 

 

高得点が多く

低得点者も同じく多いです。

 

 

 

社会科という教科、

 

社会人とか、社会常識という

言葉があるくらい

 

 

世の中のことを見通す

ためには、

 

 

それなりにわかってないと

いけない教科のはずです。

 

 

 

塾生さんの中でも

社会が異常に苦手な生徒さんが

少なからずいます。

 

 

 

聞いてみれば

理科・社会の勉強を普段から

やっていないのが

典型的パターン。

 

 

 

理由は宿題がないから。

 

 

 

学校の復習もしなければ

テスト直前に復習しても

記憶はすっかり飛んでいる

ものです。

 

 

やっても、

覚えられないという人も

いますが・・

 

 

 

近隣の中学校だけが

そのような傾向にあるのか❓

 

 

いやいや、他にも

社会が異様に苦手な生徒さんが

多い学校も

 

多々あるように思います。

 

 

 

いくらなんでもヒドすぎ

というのが正直な感想です。

 

 

言い過ぎ?💧

 

 

  

 

 

 

 

 

 

社会でまずは点をとること

 

 

  

今の(失礼ですが💧)社会オンチの

中学生をみていると

 

 

大人になって大丈夫か❓

と思えてしまうくらい

 

 

緊急事態になっている

と思います。

 

 

なので、

今の塾生さんや地域のニーズに

お応えすべく

 

 

社会を主軸教科のひとつとして加えて

「数・英・社」

 

を主要科目3本柱として

 

 

やっていきたいと思います。

 

 

こんな塾、

他にあるのかな(苦笑)

 

 

 

英・数・国・理・社

の5教科で

 

 

重要でないものなど

ないと思います。

 

 

 

その中でも、

社会の知識がない

というのは

言葉は悪いのですが、

 

 

他人から低くみられ

かねないものです。

 

 

世の中の動きに

関心がない

 

 

というところにも

つながってくるからです。

 

 

(>_<)

 

 

 

 

社会もお教えします

 

 

 

わたしは、

 

「社会科」のテストの 

点数のとり方を知っています。

 

 

社会科を学ぶための

技法を教えること。

 

 

 

今後は、社会についても

「コーチ」していきます。

 

 

 

実は、私が中学のときに

一番安定して高得点できていた

教科は社会です。

 

 

 

地理・歴史・公民について

それぞれ、

生徒さんにしっかり点数を

とらせることができます。

 

 

 

ただし、こちらから

お伝えしたことを

きっちり守っていただく

ことが条件です。

 

 

 

勉強の仕方、

知識の吸収の仕方、

暗記の仕方、

などなど

 

 

参考

社会はただの暗記科目ではありません。(👈click)

 

 

 

お教えしていくことで

社会で得点できるようになる

ことが大事です。

 

 

 

 

これまで、

社会にフォーカスして

お教えした生徒さんで

 

 

 

短期決戦ですが、

点数を爆上げした生徒さんは

何人もいらっしゃいます。

 

(指示通りにやってくれる

ことが絶対条件です)

 

 

 

 

社会が苦手な生徒さんに

実例を紹介すると

本当にたまげます(笑)

 

 

 

それを本格的にやろうかな

ということです。

 

 

 

というわけで、

今後は、

英語・数学はもう大丈夫

という方でも

 

 

社会が苦手というのであれば

社会をやりたいと思います。

 

 

 

これまで

社会は自己学習でと

考えていましたが

 

 

苦手な人は苦手なようです。

 

 

 

集中して勉強する必要がある

生徒さんは多そうです。

 

 

 

というわけで

 

これからは

「社会」も主軸教科の中に

入れることにします。

 

 

 

 

関連

社会はただの暗記科目ではありません。(👈click)

 

 

 

 

 

ホームページへ(👆クリック)
ホームページへ(👆クリック)

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click)