テストの振り返りについて【静岡学習塾】勉強方法指導塾 個別指導塾 駿河区 静岡

勉強方法学習塾 テストの振り返りは大事です。振り返りとは、答案用紙の見直しももちろんですが、テストの準備の反省なども含まれています。毎回のテストの振り返りをコツコツとやっていくことは、後に大きな力となって跳ね返ってくるものです。
勉強方法学習塾 テストの振り返りは大事です。振り返りとは、答案用紙の見直しももちろんですが、テストの準備の反省なども含まれています。毎回のテストの振り返りをコツコツとやっていくことは、後に大きな力となって跳ね返ってくるものです。

 

 

 

  

テストの振り返り

 

 

 

こんにちは、西ヶ谷です。

 

 

 

最近、各中学校の定期テスト

(到達度テスト)が

終わりました。

 

 

 

それに伴って、

塾では「反省会」をしている

ところです。

 

 

 

テストをやったら、

なぜその結果になったのかを

自己分析して

 

 

次の機会に活かして

いかなければいけませんね。

 

 

 

案外、自分からは

進んでやられている人は

少ないのではないでしょうか❓

 

 

 

しかし、

とても大事なことだと思います。

 

 

 

同じ失敗を繰り返しては

いけませんが、

 

 

多くの人が同じ失敗を

何度も何度も繰り返しています(T_T)

 

 

 

考えなければいけない

ですよね。

 

 

 

そんな一喜一憂で終わって

いては進歩がありません。

 

 

 

 

 

テスト範囲の勉強が終わっていない☝

 

 

 

生徒さんとの反省会=面談を

していると、

 

 

よく出てくる反省点として

 

試験範囲の勉強が終わっていない

 

やってないところが出た!

 

 

というご意見が出てきます。

 

 

 

この反省、そもそも

勉強していなければ

点はとれませんよね。

 

 

 

初歩的なミスです。

 

 

 

ところが、このようなミス、

案外、多いんですよね。

 

 

 

テスト範囲の勉強がやりきれて

ない原因はなにか❓

 

 

 

原因をしっかり考えることが大切です。

 

 

 

ただ、これから勉強すればいいと、

 

ばく然とお考えになるかもしれませんが

 

ただの気持ちだけの問題として

整理してしまってもいいのでしょうか❓

 

 

 

やる気の問題、気持ちの問題と

して片づけてしまっては

 

 

スイッチが入らなければ

また同じ失敗の繰り返しに

なってしまうと思います。

 

 

 

解決法ですが、

テストの計画スケジュールへ

 

 

テスト範囲を

すべて落としこんで

 

 

スケジュール表に従って

忠実に学習を進めていくこと

のがいいと思います。

 

 

 

そうして、スケジュールの内容を

 

完遂できれば、おのずと

抜けもれはなくなってくるはずです。

 

 

 

だからスケジュールを

どのように立てるのかは、

とても大事です。

 

 

 

スケジュールがすべてとはいいませんが

 

 

テストができるか

できないかの大きな部分の

 

 

カギを握ってると

言ってもいいと思います。

 

 

 

 

静岡市駿河区 勉強方法学習塾
静岡市駿河区 勉強方法学習塾

 

 

  

 

 

計画(スケジュール)を活かすことがとっても大事

 

 

 

テスト範囲の勉強が終わって

いないことの対策として

 

 

 

テスト勉強のための計画を

しっかり立てるようにと

お話ししました。

 

 

 

 

学校から、カレンダー形式の

スケジュール表を渡されて

それに記入していると思います。

 

 

 

そのスケジュールカレンダー

適当に書いて済ませて

しまってはいないでしょうか❓

 

 

 

綿密な計画こそが、

その後の学習を成功させる

ものと思います。

 

 

 

ただし、綿密といっても

ぎちぎちのスケジュールに

してしまっては、

 

 

 

継続が難しくなりますので、

そこにも、やはり、工夫が

必要になります。 

 

 

 

 

 

テスト範囲をよく理解していなかった

 

 

 

そんなご意見もありました。

思い違いですね。

 

 

 

どちらの学校もテスト範囲は

まとまった用紙にまとめて

書かれているはずです。

 

 

 

各教科の範囲がまとまって

いて、学校からの配布物と

されていますので、

 

 

学校の先生もそれ以外の

範囲から出すことは、

まずないと思います。

 

 

 

 

なので、

その出題範囲が示された

プリントをよくみて

計画を立てることが必要です。

 

 

 

 

 

普段からの勉強をしっかりやっていましたか❓ 

 

 

 

テスト対策とはよく言われ

ますが、

 

 

テスト範囲の勉強を

テスト2週間前になってから

 

 

初めて行うというのでは

テストができるはずもありません。

 

 

 

ときに👂にするのが、

理科社会の勉強は宿題がないから

 

 

普段からやってない。

 

 

という言葉です。

 

 

 

学校の授業を受けて

普段から復習もしないのであれば

 

 

授業を受けた記憶は

ほとんどすっ飛んでしまい

 

 

テスト勉強で入ってくる知識は

もう「新鮮」なものになって

いますよね。

 

 

 

肉や魚、野菜が新鮮なのは

結構なことですが、

 

 

やった記憶ない、

と思えるほど知識が新鮮な

状態になってしまっては、

 

 

テスト対策がうまくいくはずも

ありませんね。

 

 

人の記憶は、あっという間に

消えていきます。

 

 

その記憶を残しておくために

必要なことは「復習」のはず

ですよね。

 

 

記憶を1度でもよみがえらせて

おくことは、

後の学習の助けとなります。

 

 

 

 

テストの振り返り(=反省)というお話しでしたが、

 

 

「普段からの勉強がテスト勉強」

 

 

という意識で、日頃の勉強を

進めていただきたいと思います。

 

 

そう考えたら、間違いないと思います。

 

 

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

  

 

 

 

 

当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ
当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ