【勉強方法 静岡学習塾】宿題をうまく利用しよう。  静岡市駿河区 学習塾

静岡市 駿河区 塾 学習塾、 数学、英語、算数 中学生 小学生 葵区、
宿題を「やっつけ」仕事にしていませんか?やればいい、という宿題は時間の無駄でしかありません。時間の無駄ならやらないのと同じです。どうせなら、出された宿題を利用して自分の成績をどれだけ伸ばせるのかを考えるべきだとは思いませんか?

 

 

 

 

 

宿題はうまく利用しよう

 

 

 

 

こんにちは。西ヶ谷です。

 

 

 

普段の学校の宿題ですが、

どんな考えをもって

やっていますか❓

 

 

 

同じ内容の勉強をしているのに、

出てくる結果が全く違う

という不思議な現象を

見ることがよくあります。

 

 

 

怪奇現象💧

ポルダーガイストなのか👻

 

 

 

同じ宿題をやっているのに

実力の付き方が違っている❓

 

 

 

そんなことが果たして

あるのでしょうか❓

 

 

 

学校の宿題をどんな考えを

もって取り組んでいるかで

実は、出てくる結果、

つまり成績の伸びは

全然違うものなのです。

 

 

 

塾生さんでも、

学校の宿題はよくやって

行ってるようです。

 

 

 

それなのに、

効果のほどが❓❓すぎる

生徒さんもいるんです。

 

 

 

例えば、漢字の書き取り。

 

 

 

漢字の書き取りは、

書き取りをして提出するもの、

との思いで取り組んでは

いないでしょうか❓

 

 

 

もちろん、

ペンの達人になりたいのなら

別ですが、

 

 

 

書き取りは

あくまで漢字を覚えるために

やっているはず。

目的は決して書くことでは

ありません。

 

 

 

たくさん、書き取りをして

提出しているにもかかわらず

漢字をおぼえていない、

漢字が苦手、という

怪奇現象が普通に起こっています。

👻

 

 

 

別の例ですが、

英語の宿題で英文をノートに

写す、という宿題が

あるようです。

 

 

 

昔からの「定番」と言っても

いい宿題です。

 

 

 

ところが、

どっこいなのですが、

書いている英文の意味が

わからないとか、

単語が書けないなど

あってはならない怪奇現象が

起こっています。

 

 

 

宿題に費やしている時間は

決して少なくはないはずです。

 

 

 

毎日のようにある宿題、

その毎日の時間をコツコツと

無駄に使っていては

もったいないにも

ほどがありすぎませんか❓

 

 

 

がらくたをいくら積み上げても

がらくたの🗻が出来上がるだけ

(涙)

 

 

 

逆に宿題を自分の血となり

肉となるように

考えて進めていただいた方が

が然、いい結果が出てくる

はずです。

 

 

 

やってもやっても

成績が上がらなければ

勉強がいやになって

しまいます。

 

 

 

こんなお話しを

塾生さんから聞きました👂

 

 

 

塾生さんのお兄さんで

今は大学生なのですが、

出身高校は、名門のS高校、

 

 

 

塾生さんの参考になるよう

中学時代にお兄さんが

普段どんな勉強をしていたのか

聞いてみるよう

「指令」を出したところ・・・

 

 

 

宿題しかやってない、

とのことでした😲

 

 

 

やや、大げさな表現だったと

思いますが、勉強の中心が

宿題で回っていたのだと

思います。

 

 

 

さすがに受験生のときには

宿題以外にもいろいろと

やったのだと思いますが・・

 

 

 

それにしても、

宿題をこなしてS高に入れる

ものなのかと

思ってしまいますよね。

 

 

 

なるほど、その宿題も量は多かったようです。

 

 

 

そこでは、間違いなく、

お兄さんは「やっつけ」のような

やるだけ、こなすだけ、の勉強は

していなかったはずです。

 

 

 

漢字なら、覚えるためには

どのように書き取りをして

いったらいいのか❓

 

 

 

英語の書き写しなら、

英文の意味を考えながら

書き写すことはもちろんのこと、

 

 

 

わからない単語、書けない単語が

出てきたら、

しっかり覚えることを

その場でやっていたはずです。

 

 

 

数学なら、

間違った個所を

模範解答を見ながら、

それを赤ペンでノートに

写して終わり

 

 

 

なんていう、

時間の無駄とも言える勉強は

していなかったはずです。

 

 

 

宿題を自分の身になるように

勉強すると、もちろん、

「定着」させるための

時間が必要になるので、

宿題が終わる時間が遅くなります。

 

 

 

しかし、その分、力がついて

くるので、返ってその方が

効果的・効率的と言えます。

 

 

 

本来、宿題はそのようにして

勉強していくべきですよね。

 

 

 

私も、中学生のときには

最初のうちは確かに

一刻も早く終わらせたい、

との思いで、

「意味のない」

宿題をやっていたように思います。

 

 

 

いやなことから

早く解放されたい、

そんなことばかり考えて

いたように思います。

 

 

 

そんな勉強の仕方を卒業して

以降は、成績は上がっていきました。

 

 

 

いかに宿題を利用して

成績を上げるか、

という考えにシフトしたんです。

 

 

 

ただやるだけの宿題、勉強は

時間の無駄でしかありません。

 

 

 

宿題に限らず小学生も中学生も

やっていることに無駄なことが

多すぎるように思います。

 

 

 

加えて、やっつけの勉強は、

時間の無駄なだけではなく

単調作業なので

やっていて、

とてもつまらないと思います。

 

 

 

それで、勉強のやる気を

さらに失っていれば

ダブルパンチです。

 

 

 

宿題は、どっちみち

やらないわけにはいけません。

 

 

 

ならば、いかにして

自分の都合の良いように

利用してやろうかという

考えを持った方が

賢いと思いませんか❓

 

 

 

宿題をつまらなく

無駄なものにしないように

自分の勉強をもっと活かして

ほしいですね。

 

 

 

関連

学校の宿題について考える。 その2(👈click)

 

 

 

 

 

 

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

  

 

 

 

 

当塾ホームページ👆👆👆 クリックorタップ
当塾ホームページ👆👆👆 クリックorタップ