【勉強方法】当たり前のことを当たり前にやる(あいさつなど)。 静岡ぐんぐん塾 静岡市駿河区学習塾

静岡市 駿河区 塾 学習塾、モチベーション
あいさつのような礼儀、時間を守るなど、基本的なことなのですが、できていない人は成績もよくない傾向にあります。まずは、行動面の改善をすることが大事だと思っています。

 

 

  

 

 

あたりまえのことを

あたりまえにやる

 

  

 

 

あいさつ

 

 

 

 

生徒さんへ

 

 

 

当塾では、

 

 

「こんにちは」

「さようなら」

などの、あいさつの言葉、

 

 

「ありがとうございます」

などのお礼の言葉、

 

 

「すみません」

「ごめんなさい」

などの謝罪の言葉、

 

 

「はい」「いいえ」などの

返事や意思表示の言葉、

 

 

これらの言葉を自ら

言えることを徹底して

いただいています☝😊

 

 

 

 

それも、はっきりとした声で

自分からすることを 

推奨しています。

 

 

 

 

案外できていない人も

多いものです。

なので、徹底するように

こちらからも

ご注意をしています。

 

 

 

 

なぜあいさつをするのか❓

 

 

 

 

あいさつは礼儀だからする

ものだと言われます。

でも、それでは、

納得されない人も

多いのではないでしょうか❓

 

 

 

 

それでは、あいさつをしない

ことによる問題点を

思いつくところで

挙げてみたいと思います。

 

 

 

 

まず、あいさつなしで

黙って現れたら

その場に来たことに

気づかれないかも

しれないですよね。

 

 

 

 

また、黙って帰ったら

いつの間にか消えたという

ことにも、なりかねません。

 

 

 

いつの間にかいなくなって

「あれ、消えた」

なんて、冗談にもならない

ネタにされてしまいます💧

 

 

 

 

また、何より印象はやっぱり

悪いですよね。

感じ悪いんです😞

 

 

 

 

あいさつとは、

自分から心のとびらを開く

もので、

相手を受けいれようという

意思表示でもあるからです。

 

 

 

 

あいさつをしないのは

相手からみれば

「無視された」

と思われかねません。

 

 

 

 

態度が悪いと思われます😣 

 

安い人に見られます。😣 

 

偉そうにしていると誤解されます😣 

 

生意気と誤解されます😣

 

 

 

 

自分ではその気もないのに

相手から、誤解を受けやすく

なります😣

 

 

 

 

また、「機先を制する」という

言葉があります。

辞書(大辞泉)に

「先手を打つことで、

人より有利な立場に立つ」

とあります。

 

 

 

 

元気よく、自分から先に

あいさつをすると

「その後の流れ」が

自分の方に向いて来やすい

と思います。

 

 

 

 

 

逆に、

相手から先に元気に

あいさつをされると、

その後が相手のペースに

なりなすいという印象が

あります。

 

 

 

  

また、

身近な話しですが、

学校にて

先輩であっても、

自分から後輩に対して

あいさつをする人がいます。

 

 

 

 

会社であっても、

近所の人でも

年配なのに自分から率先して

あいさつする人がいます。

 

 

 

 

そんな人は、近くにいませんか❓

 

 

 

 

とても、さわやかですよね。

そんな人は、後輩からの人望も

厚いものです。

 

 

 

 

また、別の視点から・・

 

 

 

 

アメリカ人作家の

トーマス・コーリーさんは

億万長者になる人と

貧乏になる人を5年間調査して

ある法則を見つけた

とのことです。

 

 

 

 

 

13の法則があると

言われていますが、

その中の一つに

「礼儀」があります。

 

 

 

 

億万長者になる人は

礼儀正しい

傾向があるそうです。

 

 

 

 

あいさつなんて

ささいなこと、

と思われるかもしれませんが、

そんなところにも

「結果」が出るんですね。

 

 

 

 

「あいさつ」をしっかりして

いれば、億万長者になれる

ということでは、

もちろんありません。

 

 

 

 

「あいさつ」をすれば

自分の方に「運」が傾くという

ことだと思います。

 

 

 

 

 人から好かれて、

他人が自分に運を運んできてくれる。

 

 

 

 

人から好かれれば、

何かあったときには、

人はその人を助けてあげたい

と思うものです。

 

 

 

 

そうして運は巡ってくるもの

なのだと思います。

 

 

 

 

逆に、人から嫌われれば

何かあっても助けてもらえない、

あげくの果てには

「運」も見放されるのでは

ないでしょうか❓

 

 

 

 

ついてない人には

なりたくないですよね。

 

 

 

 

そのような理由から、

あいさつは大事だと

思っているんです。

 

 

 

 

お礼や謝罪などの言葉も

同様だと思います。

 

 

 

 

もしも、自分が相手に

何かしてあげたのに

「ありがとう」

の一言もなかったら

気分が悪くなるでしょう。

 

 

 

 

また、相手から何か

悪いことをされたとき

「ごめん」m(__)m

の一言もなかったら

やっぱり、同じですよね。

 

 

 

 

悪いことをしてしまっても

素直に「ごめん」🙏

と言えない人も、いるんですよね。

 

 

 

 

たかだか、そんな一言があるか

ないかで、

得をしたり、損をしたりする

ものなんですよね。

 

 

 

 

あまり、損得とばかり言いたくは

ないのですが、

相手を気分よくさせることは、

もちろん、相手のためでも

あるわけです。

 

 

 

 

だから、

あいさつや、お礼、謝罪の言葉は

大事にしてほしいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

遅刻をしない

 

 

 

 

当塾では、

時間に遅れるときには、

事前に連絡を入れていただく

ことになっています。

無断での遅刻は

厳禁としています。

 

 

 

 

理由のひとつは、

遅刻をする生徒さんは

成績が芳しくなく、

低迷している

傾向があるからです。

 

 

 

 

時間を守るということは

ひとつの「規律」です。

自分の中に規律を持たない人は

「勉強のルール」も守れない

ものです。

 

 

 

勉強にルールブックは

ありませんが、

勉強とは

見えない規則のかたまりです。

 

 

 

 

塾で教えていて思うのですが、

成績を上げるための勉強方法

つまり「勉強のルール」

ですが、

自分の中に規律を持たない

生徒さんは、

ルールを守らないために

成績が伸びません。

 

 

 

 

 

だから、塾では遅刻を禁止しています。

 

 

 

 

そのような行動面を

正すことが

成績の向上につながる

第一歩なのではないか

と思っています。

 

 

 

 

スポーツの世界でも同じで、

遅刻おかまいなし状態から

遅刻厳禁と厳しくしたところ

チームが強くなった

なんて例もいくらでもあります。

 

 

 

  

また、その他に遅刻を

厳禁とする理由は、

時間通りに来るという

のは「お約束事」

でもあるからです。

 

 

 

 

人と人との約束を守らず、

平気で約束を破るというのは、

問題がありますよね。

 

 

 

 

 

定刻に来ることは

「約束ではない」と言っていた

生徒さんがいましたが、

〇時に授業を開始するというのは

お互いがその場に

いなければ成立しないので

お約束のはず。

 

 

 

 

遅刻をする生徒さんは

その他のお約束事も

守っていただけない

傾向があります。

 

 

 

 

社会人になっても、

会社に遅刻することは

普通、厳禁とされています。

 

 

 

 

 

遅刻をすることは

(特に繰り返すことは)

周囲の生徒さんからの

イメージもよくないですし、

 

逆にじゃあ自分もなんて

悪影響を与える

ことが考えられます。

 

 

 

なので、

遅刻はしない、

理由があれば事前に

連絡するなど、

 

 

 

当たり前のことが

当たり前にできるように

なってほしいと思います。

 

  

 

 

関連

こんな生徒様を募集(👈click)

入塾手順・ルール(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click)

 

 

 

 

 

 

当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ
当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

  

 

 

 

 

当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ
当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ