【勉強方法 静岡学習塾】英語の発音記号は必要か? 静岡市駿河区学習塾 

静岡市 駿河区 塾 学習塾 英語 
英語の教科書に堂々と載せられている「発音記号」。でも、触ってはいけないかの如く避けられていませんか?知っておけば、こんなにおいしいものはないと思うんですけど・・

 

 

 

 

 

 

 

 

英語の発音記号について

 

 

 

 

 

こんにちは。西ヶ谷です。

 

  

 

 

英語の発音記号についての

ことについて

書かせていただきたいと

思います。

 

 

 

つまんなそう~?

 

 

いやいや👋

 

よろしくお願いします🙇

 

 

 

「発音記号」というと

私とは自分とは関係ない

と思われるかもしれません。

 

 

 

決して、決して

そんなことはありませんので

少しお付き合いくださいね。

 

 

 

まず、「発音記号」ですが、

教科書の各ページの

新出単語の横に

(中1は巻末)

載っています。

 

 

 

授業では、

見て見ない振りをされているのか

 

触れてはいけないタブーの

ように「無視」されている

発音記号、

 

 

 

実は、知っていれば大変便利です。

また、単に便利だというだけ

でなく、

 

 

 

自分の英語の勉強をかなり有利に

進めることができます。

 

 

 

なぜ、学校の授業でこの記号が

触れられないのか、

それは正直言って私には

謎です(苦笑)

 

 

 

 

「発音記号」とは一体なんなのか❓

 

 

 

それでは、

この発音記号が一体なんなのか❓

について

 

 

私見を交えてお話しさせて

いただきますね。

 

 

 

発音記号とは、

どこぞの日本人が勝手に作った

ものでは

もちろんありません(苦笑)

 

 

 

ご存知のとおり、

英語は「世界共通語」です。

 

 

 

現代は、世界中がつながっているので

共通のコミュニケーションの

手段が必要です。

 

 

 

そこで、世界中でよく使われている

言語である「英語」を

共通言語にしようということに

なりました。

 

 

 

英語は、「英」ですから

元はイギリスの言葉です。

 

 

 

アメリカ合衆国でも、

ヨーロッパ人が移住して

英語が中心で使われるように

なって

「英語」が母国語となりました。

 

 

 

そんなことから、

イギリス人、アメリカ人を

もともと英語を使っていた人たち

ということで

 

 

 

これらの方々を「ネイティブ」

(原住民、土着民という意味があります)

と言っています。

 

 

 

ところが、

英語を「世界語」にするとしても

ネイティブは米英人だけです。

 

 

 

それぞれの国の人口は

米3.3億人、英0.7億人(2017年統計)

で、

 

合わせても約4億人、

今世界の人口は70億人を

超えていると言われています😲

ので、

 

 

 

ネイティブは全世界から見たら、

ごく一部の人たちに過ぎません。

 

 

 

もちろん米英以外でも

英語を話している国、人たちは

たくさんいます。

 

 

 

そこで、英語の発音の基準を

つくるべく

 

世界のその手の学者さんたちが

集まってつくった

 

発音のための記号が

「世界標準発音記号」なのです。

 

決して、テキトーなものでは

ないんです。

 

 

 

どのように発音したらいいのか

 

記号ひとつひとつに

口や舌の動かし方に

意味があります。

 

 

 

テキストによっては、

 

カタカナでカナが振ってあったり

しますが、

 

そのカタカナに該当するのが

発音記号です。

 

 

 

では、発音記号などという

ややこしいものを覚えなくても

カタカナでいいんじゃないか❓

と思われるかもしれませんが

 

 

 

それがそうもいきません。

 

 

 

カタカナの発音は、あくまで

日本語の発音、

英語の発音とは根本的に

違うんですよね。

 

 

 

通じなかったり、誤解されたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

カタカナ読みの

英語は通じないことが・・

 

 

 

 

 

 

発音記号がわからなくても

カタカナで単語にフリガナを

振ればいいじゃないか、

 

 

 

という意見もあると思います。

 

 

 

実際に、

カタカナを推奨している

方もおられるようですね。

 

 

 

しかし、私はそれとは反対の立場です。

 

 

 

英語が苦手で、

記号を覚えているのには

時間がかかる、

 

 

 

しかし、早く発音を覚えたい

という場合には、

 

 

 

「現実的対応」として

カタカナでカナを振るように

生徒さんに指示することは

あります。

 

 

 

ただし、それはあくまで

応急処置です。

 

 

 

読めないと、

発音ができませんし、

単語も覚えられません(また、忘れやすい)

ので、

 

 

 

カタカナを使わないよりかは

使った方がマシだ、

くらいに考えています。

 

 

 

記号ひとつひとつの

口や舌の動かし方を

テキストなどで見てみれば

 

 

 

日本語とは、全く違う発音の

仕方であることは

一目瞭然なのです。

 

 

 

たとえば

英語の場合は、「ア」だけで

6つも発音の仕方があります。

 

 

 

日本語に近いアの発音から

アとエの中間音まであります。

 

 

 

英語を話す人たちは、

このアの発音も使い分けてる

わけです。

 

 

 

これを「ア」のひとつだけの

発音の仕方で

片付けてしまうのは

少し無謀❓

なのではないでしょうか?

 

 

 

また、たとえば

RとLの発音の違いです.

 

 

 

同じラでもRa、Laでは違います。

 

 

 

Rの方は舌を巻く感じですが、

Lの方の発音は日本語的な発音です。

 

 

 

よく言われるのが、

西洋のレストランで🍚

を注文するとき

(さすがにどんぶりメシは出ないか😅)

 

 

 

riceを普通にライスと発音して

しまうと

liceになってしまいます。

 

 

 

liceは訳すと「虱(シラミ)」です。

あの虫のシラミです。

 

 

 

ヘタをすると、

Oh~気持ち悪い日本人だ、

と思われかねませんね(笑)

 

 

 

これは、あくまで1例ですが、

このように

カタカナの英語には限界があるんです。

 

 

 

また、英語は口を

よく動かしますが、

日本語の発音はそうではありません。

 

 

 

テレビなどで、

外国人が英語を話している場面を

観ると

 

 

 

なんだか、おおげさに

話しているように見えますよね。

 

 

 

それは、おおげさに口を動かして

いるのではなく、

そのような発音の仕方なので

そうなっているんですよね。

 

 

 

なので、塾で生徒さんの前で

ちゃんとした英語の発音を

しようとするとよく笑われます

(苦笑)

 

 

 

実に「不本意」です(苦笑)

 

 

 

外国人を真似ているように

見えるのでしょうが、

 

 

 

発音記号通りにしゃべってるに

すぎないんですよ(苦笑)

 

 

 

というわけで、

日本語的な発音は英語とは

違うことが

お分かりいただけたのなら

うれしいです。

 

 

 

 

 

英語関連ブログ

英語の発音記号は必要か?(👈click)

英語の教育が変わってきています。(👈click)

英文法の勉強に参考書は必要か? (👈click)

 

  

 

 

 

 

最新ブログは

🏠当塾ホームページ(👈click)まで

 

 

 

 

 

🌸反響ブログのご紹介

 

 

分厚いテキストについて(👈click)

過去問神話にだまされるな。(👈click)

スピードも大事です。(速読・速記) (👈click)

授業中に定着させる。(👈click) 

「わかる」までじゃなく「できる」までやる。(👈click)

「面倒くさい」という言葉。(👈click)

 あなたにとって勉強よりも大事なこと。(👈click) 

成長(成績)曲線の解説(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

教科書を丸写ししても意味がありません。(👈click)

どんなことにもやり方がある (👈click)

 

答えに興味ないって???(👈click)

「やる気」について(👈click)               

友達関係について(👈click)   

嫌いな教科は苦手だからです。(👈click)

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは全く違うことなのです。(👈click)

礼儀正しい人は「もっている」。(👈click) 

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click) 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

ノートのポイント。 (👈click)

 

目的を考えてノートをとっていますか?(👈click)

勉強時間について(👈click)

書き取りのための書き取りはそろそろ・・(👈click)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈click)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈click)

同じやり方では、同じ結果を生みます。(👈click)

小学生への〇つけについて(👈click)

スマホという時間泥棒にはお気を付けください。(👈click) 

勉強ができる人の7つの特徴。(👈click)

数学の点数が4か月で4倍‼(👈click)  

 

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 部活と勉強の両立について(👈click)

全員合格しました。(👈click)

東海大学翔洋中学校に合格しました。(👈click)

 

 

 

  

✧数学

 

塾での数学(算数)の考え方と教え方について(👈click)

数学の勉強の基本・基礎について(👈click)

数学は答え見ながら解いちゃダメだよ!(👈click)

結果オーライじゃないよ。(中1数学:問題解説)。(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

証明問題ができない。(👈click)

数学は図を描くとわかることがあります。(👈click)

数学の応用問題を習ってないって?(👈click)

生徒さんのレポートより。数学の難問に挑戦。20180117(👈click)

連立方程式の過去問が解けた。(数学)(👈click)

 

球の表面積と体積の覚え方指南。(👈click)

「苦手」から「得意」へ。(👈click)

「みはじ」について(👈click)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈click)

数学には数学的な考え方がある。(👈click)

「やり方」より「考え方」(👈click)

数学(算数)ができる人は粘り強い。(👈click)

 

  

 

 

✧英語

 

英語の定期テスト対策について(👈click)

英語の勉強、基本の基本!(👈click)

英語「分詞」と「受動態」の違い。(👈click)

英語発音記号攻略・冬期プチセミナー(終了しました)(👈click)

単語テストのための単語の覚え方。(👈click)

「動詞」が2つある英文。(👈click)

数学・英語は積み重ねが大事です。(👈click)

 

 

 

 

✧その他の教科 

 

漢字は書かないと忘れるよ。(👈click) 

小学生:漢字の「とめ・はね・はらい」当塾の方針。(👈click) 

習ってない漢字も攻めていきます!(👈click)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?1(👈click)

地図帳がなくて地理ができるのか?2(👈click)

生徒さんのレポートより。地理は地図。(👈click)

作文・感想文が苦手です。(👈click)

 

 

 

 

✧暗記

 

暗記は繰り返し(反復学習)が大切。(👈click)

暗記も工夫してみれば。(👈click)

暗記の勉強も継続は力。(👈click)

ただの丸暗記ではつらい。(👈click)

覚えるためには調べることも必要(暗記力)(👈click)

小さなことでも継続は力。(暗記力・継続力)(👈click) 

 

暗記大作戦。生徒さん感想(👈click)

暗記大作戦。(👈click)

暗記大作戦。報告1(👈click)

暗記大作戦。報告2(👈click)

暗記大作戦。報告3(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

 

 

 

 

中力 

 

「集中力」1 時間の使い方と工夫(👈click)

「集中力」2 時間の使い方と工夫 具体例紹介(👈click)

「集中力」3 準備編(👈click)

「集中力」 集中するための準備 具体例紹介(👈click)

「集中力」4 習慣編(勉強場所)(👈click)

「集中力」5 習慣編(勉強時間)(👈click)

「集中力」6 習慣編(食事)(👈click)

「集中力」7 習慣編(睡眠)知識と活かし方(👈click)

「集中力」8 習慣編 椅子に座る姿勢(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

 

集中力、個人面談より 1(👈click)

「集中力」をつけたことによって、数学の点数を24点アップさせた一例報告(👈click)

 

 

 

 

✧進路

 

進路相談:偏差値52、公立高校 普通科志望「どこに行けますか?」(👈click)

志望校と友達は関係ないよ。(👈click)

志望校を決めておきましょう(👈click)

志望校を決めるときの注意点 (👈click)

併願は不利なんです。(👈click)

面接練習 気が付いたこと(中学受験編)。(👈click)

中学受験直前対策。(👈click)

 

 

 

 

 

✧健康

 

健康と集中力のお話し(魚食)。(👈click)

「動詞」のない英文。(おまけ 健康 風邪の咳)(👈click)

勉強ができるための朝食。1 健康(👈click)

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

 

 

 

 

✧最近の出来事  

 

最近の出来事 (👈click)  

最近の出来事 高校入試面接練習より。(👈click)

  

 

 

 

✧ブログ集

 

ホームページ解説集(👈click)

点数爆上げ!暗記大作戦。ブログまとめ(👈click)

「集中力」ブログ集(まとめ)。(👈click)

「やる気」に関する記事のご紹介(👈click)

衝撃!塾に行っていれば安心なのか?(ブログまとめ)(👈click) 

健康に関するブログ記事のまとめ(👈click)

  

 

 

 

 

当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ
当塾ホームページ👆👆👆クリックorタップ