勉強会:プチ合宿勉強会のご案内 静岡学習塾 

当塾生さん対象
特別企画🌞
  
  
  
以下は、
当塾の日帰り合宿での
勉強会のご案内になります。
  
  
  
  
メールでお送りした内容と同じです。
ご確認されたい方は、ご参考までに。
2020年8月27日、28日の企画のご案内です。
ご希望の方のみの、
自習合宿(日帰り)となります。
  
  
  
   
27日(土)、28日(日)
(授業申込用紙の???の日)の
イベントとして、
塾内で自習合宿(日帰り)をします。
どなたでも参加できます。
  
  
  
  
1日あたりの人数の定員は5~6人程度で、
募集人員を超えた場合は
選抜とさせていただきます。
  
  
  
  
内容は基本的に自習です。
  
  
ご質問には、
ときどき巡回して対応させていただきます。
  
  
  
教えられるより、
むしろ自習のしかたを学んでいただき
たいと思います。
   
   
   
自習中心で学習をしていただきます。
詳細について、以下の通りにお示しします。
       
    
 
      
     記
イベント名:プチ合宿勉強会(日帰り)
    
    
 
【目的】
  
長時間勉強を経験することで・・・
    
今後、
長時間の勉強ができるようになるため☝
  
  
長時間勉強ができた、
という自信をもってもらうため☝
  
  
効率を上げられる自習法を定着させるため☝
などが目的です。
   
   
  
   
【開催日】
  
1.8月27日(土)
2.8月28日(日)
  
  
どちらか一方の選択か、
両日でも可能です(席に空きがあった場合)。
  
   
【タイムテーブル】
  
   
集合 10:00までに着席
  
10:00~12:30 自習
  
食事 (お弁当か一時帰宅して食事)
  
13:30~17:00 自習
  
食事 (お弁当か一時帰宅して食事)
  
18:00~19:30 自習
  
解散
  
  
  
  
【ルール】
  
  
食事のための休憩時間以外にも休憩をとります。
   
  
勉強内容のタイムスケジュールは、生徒さん自身で作成してもらいます。
  
     
(作成方法は、
普段、塾や自宅でやって
いただいている通りです)
短時間での外出OK(コンビニなど)
途中でのリタイアは認められません。
    
   
  
【持ち物】
お昼のお弁当(必要な生徒さんのみ)
自習用の教材(指定のものはございません)
筆記用具
   
   
(自習内容は、こちらからも時間中に課題を出すことがあります)
   
  
  
【参加費】
   
   
無料 
   
(参加される生徒さんたちのために、
ちょっとした差し入れでも
していただければうれしいです
(自由です))
   
   
【応募資格】
   
当塾生であればどなたでも。
部活やクラブ活動がの予定が
後から入っても
勉強会をキャンセルをしないこと。
   
(勉強会への参加を優先される方)
    
    
   
【応募人数】
   
  
27日、28日とも定員5~6名です。
   
応募者が定員を超えた場合は、
以下を重視して選抜を行います。
   
   
1.夏期講習に参加している
2.意欲がある
3.静かに落ち着いて勉強ができる
4.普段からの授業態度
 (約束事が守れているか?)
   
   
  
   
【応募方法】
27日か28日の一方、もしくは両日参加希望と
お知らせください。
   
    
できましたら、
1日参加でどちらの日も参加可能で
あれば、希望に優先順位をつけて提出して
いただくよう、お願いします。
参加の可能性が高くなります。
   
    
   
こちらで日にちの割り振りをさせていただきます。
メール返信か、
直接、生徒さんよりお伺いします。
  
   
   
【締め切り】
  
8月22日(月)までとします。
それから日にちの調整を行います。
   
   
   
   
Q&A
  
   
Q
勉強の質問には対応しますか?
     
質問をお聞きして対応することはございます。
ですが、いつもの授業通りではございません。
  
   
   
Q
自習のしかたを教えるとのことですが・・
    
実際に自習をやってもらうと、
非効率な勉強をしている
生徒さんをよくお見受けします。
効率のよい方法をご提案させていただきます。
   
    
    
Q
塾の中で食事はできますか?
   
摂っていただいて結構です。
    
   
    
Q
食事のための休憩時間が少ないのでは?
    
勉強に集中することが目的ですので、
自宅に帰る時間がない場合は、
お弁当を持参していただきたいと思います。
    
    
    
 
Q
食事時間以外の休憩時間は?
    
勉強タイム中でも、
休憩はとっていただいて結構です。
外出も許可しますが、1回15分程度までで、
頻回は不可です。
    
   
    
Q
夕飯分のお弁当がない。保存できないので持参できない。
 
   
近隣で、軽食を購入していただいても結構です。
(パン屋さん、コンビニ・スーパーあり)
    
    
   
   

 👇実施後

 

 

 

 

 

 

「自習合宿」をやってみて

 

 

 

 

 

 

「プチ合宿勉強会」という

イベント名で、

 

 

 

今月27日・28日に日帰りの

自習の会をやりました。

💦

 

 

 

合宿といっても

日帰りです。

 

(泊りがなくても

合宿と言えるようです)

 

 

 

小規模で、

参加者は塾生さん

のみとさせていただきました。

 

 

 

その自習の会で思ったこと

について

 

 

お話しをさせていただければ

と思います🙇

 

 

 

 

 

「自習の会」をやってみて

 

 

 

今回の会では、

1日あたりの勉強時間は

7.5時間でした。

 

 

参加者は小6~中3でした。

 

 

メインは中学生、

意外と中1の参加あり!

 

 

 

特に思ったことは、

長時間での勉強でありながら、

 

 

 

みな、

私の想像を超えて、

真面目に取り組んでいた

ことでした🤔

 

 

 

小学生ともなると、

ボーっとする時間は

ありましたが・・

 

 

 

それでも、

気を取り直して、

取り組むことができました。

 

ラストスパートおみごと。

👏

 

 

 

寝ているひとも

だれもいませんでした👏

 

 

 

そこで思うのですが、

自宅でもそれだけ

集中してできるのか❓

 

 

 

自宅でこれだけ集中して

取り組んでいたら、

もっと成果が出ていても・・

 

 

 

と正直思います💧

 

 

 

 

おそらく☝

 

 

 

自宅で勉強するより

こちらで勉強した方が

集中できるのだと思います。

 

 

 

実際に、そのように

お話ししていた生徒さん👧

もいました。

 

 

 

なぜなんでしょう🤔

 

 

 

その答えは、

まわりが勉強しているから

だと思います。

 

 

 

環境です。

環境って大事!

 

 

 

まわりが真剣にやって

いたら、

 

 

 

「じゃあ私も」

 

 

 

って、

思いますよね。

 

 

 

長時間、まじめに

やれたって、

 

 

絶対にいい経験に

なったと思います☝

 

 

 

 

今後のためになる。

 

 

 

 

長時間、

集中して勉強できた

経験は、

 

 

 

いずれ、受験の時期を

迎えたときに強みになると

思います。

 

 

 

勉強の計画を立てる時、

長時間になっても、

 

 

 

「あの時の経験があるから」

 

 

 

と、

自分から

やれるようになるのでは

と思います。

 

 

 

逆に、長時間勉強が

未知の領域だと、

 

 

 

長い時間勉強することを

勝手に無理なんじゃ

ないかっ

 

 

 

自分で決めつけてしまうかも

しれませんね。

😞

 

 

 

 

「時間割」をつくること

ように決めていましたが・・

 

 

 

 

勉強開始前には、

そのための「時間割」を

つくることを

 

 

 

生徒さんたちと

お約束していました。

 

 

 

が、

 

 

実際には、こちらが

理想と思える時間割を

作れている生徒さんは

少なかったですね。

 

 

 

なにげなく、

様子をうかがっていました。

 

 

 

その日、その時の

予定を作ってそれを目標に

やってみれば、

 

 

 

やる気や集中力が違って

くるのではないか、

 

 

 

というのが私の意見です。

🤔

 

 

 

今後は、そのあたりも

もっと、ちゃんとみていき

たいと思います。

 

 

 

 

以上が、

今回の自習の会について

思ったことでした🙇

 

 

 

 

またいずれ

ちょっと形を変えて❓

 

 

企画してみたいと思います。