【勉強方法】できる人は頭がいいからか? 静岡市駿河区学習塾 


こんにちは。西ヶ谷です。

 

 

 

Yahooニュースに、鉄緑会の会長のインタビュー記事が書かれていました。

 

 

鉄緑会についてですが、ご存じない方のために簡単にご説明しますね。

 

 

(記事の内容を参考に)

 

鉄緑会とは学習塾なのですが、そのレベルはハンパではありません。

 

 

塾としての規模は小さいのですが、なんと東大理Ⅲ(医学部)の6割強が、鉄緑会出身の生徒さんだそうです)!)😱

 

 

東大と言えば、言わずと知れた国内最高学府なのですが、理Ⅲといえば、その東大の中でも別格です。

 

 

東大合格者は毎年3千人あまりとのことですが、理Ⅲについては定員がたったの100人なんですね。

 

 

わかってはいましたが、改めて非常に狭き門なんだと思います。

 

(東大の学部は、文科Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類、理科Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類、の6つの群に分けられています。)

 

 

さて、そんな超ハイレベルの鉄緑会の会長の冨田さんは、塾には天才児とか、神童とか、ほとんどいませんと言っています。

 

 

そして、理Ⅲに合格するような生徒さんは、

自分を天才だなんて思わずに、どのように頑張ればいいのかを考えているとのことです。

 

 

天下の東大理Ⅲの合格者のほとんどは、天才で頭がいいから合格したってわけじゃないんですよね。

 

 

これもよく聞くお話しですが、東大に受かる人って、みな、それはとんでもない努力をしているっていいます。

 

 

 

実際には、正直なところ地頭のよさっていうのも、全然ないわけじゃないとは思います。

 

 

でも、それをはるかに超えた、とてつもない努力が実を結んだんだと思います。

 

 

 

さてさて、自分よりずっと勉強ができる人たちをみて、

よく「あの人はもともと頭がいいから勉強ができるんだ。」とか、「勉強が好きだからできるんだ。」と考えている人は少なからずいると思います。

 

 

はたしてそうなんでしょうか?

 

 

元々、成績の悪かったわたし自身の経験から言わせてもらえば、頭がいいからとか、勉強が好きだから、というのは、ただの想像、憶測にすぎないと思います。

 

 

わたしは、成績が悪かったころ、成績のいい人たちは、

なぜできるのか?もともと頭がいいからか?勉強を楽しんでやっているからだろうか?と考えたものでした。

 

 

 

後に、自分の成績が上がり、それは違うんじゃないかと思うようになりました。

 

 

さらにその後にも優秀な方々との多く知り合うようになり、そんな風には考えなくなりました。

 

 

 

受験勉強が楽しかった、なんて話しは誰からも聞いたこともありませんし、むしろ頑張って苦しかったと言っていた人はいます。

 

 

あるお医者さんは、どれだけ苦しいのを我慢できたか、頑張れたか、と言っていました。

 

 

 

なので、実際のところは、「人よりも努力をしたから」、「負けたくないから」できるようになったんだと思います。

 

 

鉄緑会の生徒さんたちは、猛烈な努力と、鉄のごとき負けん気によって、東大理Ⅲを合格したんだと思います。💪

 

 

なので、自分の成績に不満があるのなら、それは、できる人が特別なんじゃなくて、いろんな意味で努力が不足しているのだと思います。

 

 

どんな努力をしたらわからないのなら、それを探し出すのも、また努力なんだと思います。なにもしなければ成長はありません。

 

 

 

もしも、できる人が特別なんだ、と思っているのなら、考えを改めてほしいな、って思います。

 

 

 

関連

過程と結果のブログのまとめ(👈click)

   



【最新ブログ】

 

日々更新したブログを

ホームページ(👈クリック)に掲載しています。

 

よろしければ、ご確認くださいね。

 

 

【ブログ解説集】 

 

 勉強方法指導塾に関するブログ記事のご紹介(👈クリック) 

 塾生向けです。

★塾生のためのブログ集★(👈クリック) 

 「やる気」に関するブログ記事のご紹介(👈クリック)

ホームページ解説集(👈クリック) 

短期集中特別講座Ⅰのレポート集(👈クリック)

 

 

*ホームページ解説集

勉強方法指導塾・静岡ぐんぐん塾方針(👈クリック)

成長(成績)曲線の解説(👈クリック)

勉強方法を間違えていては成績は伸びない(👈クリック)

勉強方法にこだわりを持ってください(👈クリック)

どんなことにもやり方がある(👈クリック)

こんな私は中1のときに、勉強大苦戦でした。(👈クリック)

「やる気」について(👈クリック)

うまくいなかない原因を考えなければいけない(👈クリック)

塾・予備校に行けば成績があがるのか(👈クリック)

発音がわからないまま英単語を覚えようとしてはいけません(👈クリック)

家で発音のわからない英単語をどのようにして覚えようとしていますか?(👈クリック)

なぜ勉強することが必要か?(👈クリック)

成績をあげるためには(👈クリック)

 

  

*反響ブログ紹介

どんなことにもやり方がある(👈クリック)

塾内での勉強について(👈クリック)

あなたにとって勉強よりも大切なもの(👈クリック)

「やる気」について(👈クリック)                             

勉強方法を間違えていては成績は伸びない(👈クリック)

戦略・戦術がなければ勝つことはできません。(👈クリック) 

勉強方法を間違えると大変な目にあいます。(👈クリック)

みなさんの仲間にお教えした方法で点数を大幅UPした人がいます。(👈クリック) 

素直に受け容れてくれる人は伸びる(👈クリック) 

自分が学ぶことと、それを他人に教えることとは、全く違うことなのです。(👈クリック)  

書き取りのための書き取りは意味がありませんよ(👈クリック)

家庭教師で成績があがらない?(👈クリック)  

礼儀正しい人は「もっている」 (👈クリック)

ちゃんと計画・スケジュールを立てていますか?(👈クリック)

勉強方法にはこだわりを持ってください(👈クリック)

同じやり方では同じ結果を生みます(👈クリック)

小さな快挙!(👈クリック)  

続 小さな快挙。(👈クリック) 

証明問題ができない。(👈クリック) 

証明問題はイキナリはできない。(👈クリック)

証明問題ができなくてもご安心ください(👈クリック)

小学生の漢字の自己採点の落とし穴(👈クリック)

「やる気」に関するブログ記事のご紹介(👈クリック) 

スマホという時間泥棒にはお気を付けください(👈クリック) 

勉強時間について(👈クリック)

今やっている展開の公式とはなんなのか?(👈クリック)

たくさん教えてもらえれば伸びるのか? (👈クリック)

できる人の考えや行動をマネてくださいね(👈クリック)

志望校を決めるときの注意点(👈クリック)

毎日やる理由(👈クリック)

小テストで得点王になってください(👈クリック)

数学の勉強の基本について。(👈クリック)

ノートのポイント。(👈クリック)

一発屋にはならないで。(👈クリック)

確認テストを大事にしていますか?(👈クリック)

字が・・・な人って・・(👈クリック)

中1は最初の定期テスト。(👈クリック)

作文・小論文が苦手です。(👈クリック)

小学生への〇つけについて。(👈クリック)

最近のできごとー2017年6月23日(👈クリック)

 

 

*塾生応援ブログ

エールを贈らせてください。(👈クリック)

表彰します!

駿河のメッシ選手を応援します。(👈クリック)

小さな快挙!(👈クリック)

続 小さな快挙。(👈クリック) 

 

 

*最近のブログ集

ブログ集1(👈クリック)

最近のブログ集(2017  2/3~2/15)(👈クリック)

最近のブログ集(2017  2/14~3/19)(👈クリック)

ブログ解説集 3/20 -4/1 2017 (👈クリック)

ブログ解説集 4/2-4/14 2017 (👈クリック)

ブログ解説集4/15-4/30 2017 (👈クリック)

ブログ解説集5/1~5/15 2017 (👈クリック)

ブログ解説集5/16~5/31 2017 (👈クリック)

 

 

 

【静岡勉強方法指導塾 静岡ぐんぐん塾のページのメニュー】 

【ホーム】(👈クリック)

【お問い合わせ】(👈クリック)

短期集中特別講座(👈クリック)

方針(👈クリック)

こんな生徒様を募集(👈クリック)

授業料・入会料(👈クリック)

塾生様・保護者様の声(👈クリック)

よくある質問(👈クリック)

塾長の部屋(👈クリック)

入会の流れ/営業時間/規約(👈クリック)

講習・イベント情報(👈クリック)

【塾生の部屋】(👈クリック)

 

概要(👈クリック) 

サイトマップ(👈クリック)

 

  

 静岡ぐんぐん塾ホームページ(👈クリック)へ戻る

 

 

★★★短期集中特別講座★★★

 

短期集中特別講座Ⅰのレポート集(👈クリック) 

短期集中特別講座の結果発表(👈クリック)

 

 

 

 

 

☝南中の生徒さんのご協力をいただきました。