【勉強方法】学調の点数は急には伸びない。(おまけ、ジンギスカンの話。大里中) 静岡学習塾 駿河区 塾

 

 

  

 

学調の点数は急には伸びない

❔❔❔

 

 

 

 

こんにちは、

静岡学習塾の西ヶ谷です。

(-ω-)

 

 

 

ジンギスカンは羊(ひつじ)の肉、

🐑

 

 

 

「本場〇海道 ジンギスカン」

って、パックの肉なんだけど、

 

 

 

おおう、

本場〇海道のジンギスカンか、

こりゃうまそうだ、

 

 

 

って、

 

 

 

うらをみたら、

なんと😲、原産がオーストラリアって

ちっちゃく書いてある。

 

 

 

ジンギスカンをどうしても

山羊(やぎ)の肉といってしまう

〇〇ちゃん、

 

 

 

ジンギスカンが羊であることを

🐑

覚えるための必殺の方法を

考えましたので、

教えましたね。

 

 

 

この必殺の「連想法」

今日確認したらできてたね

👏

 

 

 

その連想法を今度、

ここでおバラししますね。

(笑)

 

 

 

さあ、

本題にいくよ💨

 

 

 

 

このあいだだけどさ、

学調(学力調査)があったよね。

 

 

 

冬休みには、

学調の過去問を渡して

それを宿題としていた

学校もあったんだよね。

 

 

 

テストも終わって、

答案がいくつか返ってきてるんだけど・・・

📄

 

 

結果はというと・・・

 

 

 

なんと、

思うような点数がとれてない人もいます。

 

 

 

「やばい、やばい」

 

 

 

と言っていますが、

そんな言葉もこれまで塾をやってて

👂に🐙ができるほど

聞いてますよ。

 

 

 

今回もその言葉を聞きました。

 

 

 

👂から🐙が生まれてくるんじゃ

なくて👋

 

 

 

👂の皮膚(ひふ)にタコっていう

硬くなった皮膚のかたまりができる、

って例えね。

 

 

 

聞きすぎて「タコ」が

できるほどってことだよ。

 

 

 

 

さあ、

問題は、なんでそんな

「やばい」状況になって

しまったのかってこと。

 

 

 

中には、勉強したのに

点数が思ったより悪かった、

という人もいたよ。

 

 

 

勉強してなかったら

当然の結果だけど、

 

 

 

勉強してテストの結果が悪かった

のは、何が原因なのかな❔

って、

 

 

 

それは考えておかないといけないね。

 

 

 

 

 

 

なぜだと思う❔❔❔

勉強したのにさ、

できなかったって変じゃない❔

 

 

 

 

そこで、

みんなに話してるんだけど、

 

 

 

この学調ってのは、

実力テストなわけなんだよね。

 

 

 

実力テストって、

実力をみるもんだから、

 

 

 

点数は実力を反映してるわけ。

反映とは、映し出してるってこと。

 

 

 

実力なんて、

そんなに短期間で伸びるもんじゃないよ。

 

 

 

 

 

こんなたとえ話をしてるんだけどさ・・・

🏃

 

 

 

 

実力のつけ方については、

スポーツも勉強も同じなんだよね。

 

 

 

たとえば、

陸上の選手でさ、

 

 

 

普段は、

のんびりジョギングみたいなゆるい

練習を繰り返している人、

 

 

 

または、ちょっと部活に顔出して

帰っちゃう人

 

 

 

またあるいは、陸上部のはずなのに

普段は「帰宅部」の人💧

 

 

 

そんな人たちがだよ、

 

 

 

 

大会があるからって、

大会直前(数週間前)から

長距離を走る練習をして

 

 

 

マラソン大会で勝てるかな。

足が速くなれるのかな。

 

 

 

テニスでもバレーでも、

なんでもそうだけど、

 

 

 

大会があるからって、

その前だけ一生懸命に練習をして、

勝てるのかな❔

 

 

 

部活やってたらわかるよね、

もう答えは簡単だよね。

💡

 

 

 

直前だけやってたってダメってことさ。

 

 

 

 

毎日毎日、息が切れるほどの

練習を積み重ねてきた人には

勝てっこないよね。

 

 

 

実力っていうのは、

日々の積み重ねによってつくんであって、

 

 

 

ちょっと前にやって、

(実力は)急につくもんじゃないよね。

😞☝

 

 

 

意外と、そんなことが

意識されてないのかなって、

思うよ。

 

 

 

だからコツコツやろうね、

コツコツやろうね、って

何回もいってるわけなんだよね。

 

 

 

テスト直前だけがんばる人と、

普段からコツコツやれてる人では、

 

 

 

もう結果にはちがいが出てくるん

だよね。

 

 

 

コツコツが最強、

これはまちがいないことだよ。

 

 

 

 

 

一流アスリートで、

普段からそれほど練習してない人

なんていないからね。

 

 

 

それどころか、

普段から、限界に挑戦するような練習を

繰り返してるはずだよ。

一流アスリートは。

 

 

 

そんな限界に挑戦することを

日々繰り返して、

それで、一流になっていくんだよね。

 

 

 

勉強で一流になるかならないかは

ともかく、

 

 

 

確実に力をつけるためには、

日々意識してやることなんだよね。

 

 

 

また、日々行う努力だけど、

時間だけかけるんじゃなくて、

その中身も大事だってことも

忘れないでほしいね。

 

 

 

やればなんとかなる、

ってもんでもないんだよね。

 

 

 

どんなふうに進めたらいいのか、

それを考える努力も必要なんだよね。

 

 

 

勉強時間をこなす努力

    +

その中身(思考・方法)

 

 

 

それを日々考えながら努力して

いくことが大事なんだよね。

 

 

 

 

 

本当の学調対策は、

直前に

「対策本」をやることじゃなくて、

 

 

 

日々の勉強をしっかりやることだよね、

と。

 

 

 

 

学調の結果がよくなかったんだったら、

日々の勉強がどんなふうにできてるのか、

あるいはできてないのか、

 

 

 

必ず原因はあるものだから、

よく振り返ってみてほしいよね。

🤔