【勉強方法】熟語は活用できないと点がとれない。 英語 静岡学習塾 静岡市 駿河区

 

 

 

熟語は活用できないと

点とれないよ 😢🤦‍♀️🤦‍♂️

その1

 

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

英語の熟語の小テストを

やってますね。

 

 

よく覚えてきているけど、

 

それが、ちゃんと文の中で

活用できているか

ちょっと心配。

 

 

 

せっかく覚えてきても、

それが、役に立たないんじゃ

 

 

 

がんばってきても

意味ないからね。

 

 

 

どういうことかっていうと、

例えばだよ、

 

 

 

from~to…

 

 

 

って熟語があったよね。

覚えてる❓

 

 

 

~から…まで、

 

 

 

っていう意味だったね。

 

 

・・・ええ❓

 

🤦‍♂️

 

 

 

 

from A to B

 

 

で覚えてもいいよって

言ってるよ。

 

 

それだと、

 

 

AからBまで、

 

 

っていう和訳になるね。

 

 

 

 

さあ、ここで、

熟語帳に書いてある

 

 

8時から11時までを

 

 

なんていうかな❓❓❓

 

 

 

 

答えは、

 

from eight to eleven

 

だね。

 

 

 

AからBまでなんだから、

eight と elevenを

該当の箇所に入れれば

いいだよね。

 

 

 

なんだけどさ、

 

 

 

そんな難しくないと

おもうんだけど、

 

 

 

from ~ to…を覚えてきても、

それを使えてない人って

 

 

意外と多いんだよね。

 

 

 

まあ、from toなんて、

受験で出やすい、

 

 

 

ストライクゾーンど真ん中の

熟語だからさ、

 

 

 

いずれ、

わかるようにはなるんだ

ろうけど、

 

 

 

そんな調子じゃ、

上達がおそくなっちゃうよね。

 

 

 

せっかく、

熟語を覚えるんだったら

 

 

 

それを

みな文の中で活かせる

ようにしなくちゃね。

 

 

 

(と言うと、

多くの生徒さんは

納得しています)

 

 

 

 

うまく活用できるように

するためには、

どうしたらいいのか❓

 

 

 

じゃあ、熟語を覚えるときの

ポイントを教えるね。

 

 

 

 

熟語を覚える時のポイント☝

その1

 

 

 

塾でやってる方法を

話すね。

 

 

 

まず、やっちゃいけないことからね。

 

 

 

むやみなただの丸暗記。

😱

 

 

 

だまっていると、

だいたい、みな丸暗記してくる。

😱

 

 

 

ただ丸暗記していい熟語と

やっちゃいけない熟語が

あるので

注意してよね。

 

 

 

 

 

☝やっちゃいけないケース(場合)

 

 

 

 

ただ丸暗記して覚えたら

いけない熟語は、

 

 

 

なんらかの単語と

組み合わさって

意味を成す熟語なんだよね。

 

 

 

熟語帳に

 

「~」(ほにゃらら)

 

 

「・・・」(てんてんてん)

 

 

が入ってるやつ。

 

 

 

 

たとえば、さっきの

from~to…

 

 

 

「~」と「…」の中にどんなものが

来るのか、

 

 

 

わかってないと、

言葉作れないよね。

 

 

 

そのまんまで

 

 

 

だから、from~to・・だけを

丸暗記してたら

ダメなんだよね。

 

 

 

実際に、

8時から11まで、とか、

静岡から東京まで、とか

 

 

 

英語で言ってみて

っていうと、

 

 

出来ない人、

意外といるよね。

 

 

 

だから、ここでは、

~と…の部分に単語を入れて

話せるように、

 

 

って、してるんだよね。

 

 

 

どう❓

納得してくれたかな❓

 

 

 

また、こんなケースもあったよ。

😲

 

 

 

~の中の1つ

は、英語で言うと、

 

 

one of ~

 

なんだけどさ、

 

 

 

「私の友達の中のひとり」

 

を英語で言うとなんていう?

 

 

 

って質問してみると、

 

my friend one of

 

って言ってた人いたよ。

(笑)

 

それ、ダメだよね。

 

 

 

私の友達=my friendの部分が

~のところに該当してるのに、

 

 

先頭の方に来ちゃってるよね👋

 

 

 

意外や意外、

こんなミスが結構あるんだよね。

 

 

 

特に中1、

中1はまだ不慣れなところも

あると思うけど、

 

 

 

結構、やっちまってるんだな

これが🤦‍♀️

 

 

 

いずれ気が付くとは思うけど、

そんなこと言ってたら

英語の上達が遅れちゃうから

 

 

 

もちろん、今、

直させてるよ。

 

 

 

また、ここで、

もうひとつ教訓があるよ。

 

 

正解は、

one of my friends で、

 

 

 

friendの語尾にsがつくんだよね。

 

 

 

私の友達の中の・・・・

だから、わたしのともだちは

1人じゃないよね。

 

 

 

このone of~っていうのは、

何人とか何個とか

 

 

 

複数のうちの1つという

ことを表してるから、

 

 

~の部分には複数形が

入るんだよね。

 

 

 

というわけで、

~や…の部分に何か

単語を入れてみて、

 

 

 

活用の仕方を覚えるって

いうのは、

熟語をちゃんと使えるように

 

 

 

なるためには、

いい覚え方なんだと思うよ。

 

 

 

だから、

活用ができるよう、

~や…の部分まで

 

 

 

覚えてきてね、

って言ってるんだよね。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

熟語は活用できないと

点とれないよ 🤷‍♀️🤷‍♂️

その2

 

 

 

 

 

チンギスハンとジンギスカン🐑

が、

こんがらがってる人います💧

 

 

 

ジンギスカンのお店に

行って、

 

 

 

チンギス・ハンを頼んじゃ

ダメだよ。

 

 

 

※チンギス・ハンは最初に

モンゴルを統一した人です。

 

 

 

チンギスハンは羊ではありませんよ🐑

 

 

 

いやいや、

ギャグで一発言ってみるのも、

おもろいかも (笑)

 

💧

 

 

 

 

さて、

本題にいくよ 💨

 

 

 

熟語は、

熟語帳をそのまんま覚えても

ダメですよ。

 

 

 

活用ができないと、

他の単語と組み合わせることが

できないから、

 

 

 

おかしな語順になって

しまいますよ。

 

 

 

って、お話をしました。

😌

 

 

 

 

なんだけど、

 

 

 

そうもいいながら、

そのまま覚えていい熟語も

実はあるんだよねー😛

 

 

 

 

 

☝そのまま丸覚えしてもいい熟語は❓❓❓

 

 

 

そのまま、

丸覚えしていい熟語は、

 

 

 

熟語帳に、

~ … 

 

がない熟語なんだよね。

 

 

 

 

つまり、

他の単語と一緒になって

意味を成すわけではない

熟語なんだよね。

 

 

 

 

たとえば、

 

 

one day  ある日

 

 

each other お互い

 

 

at night  夜に

 

 

 

 

これらは、

~の部分がないから

 

 

 

そのまま覚えても

他の単語とからまない。

 

 

 

だから、

そのまま覚えていいんだよね。

 

 

 

ただし、

注意することがないわけじゃない。

 

 

 

これらの単語が、

文の中のどの位置に入るのか、

 

 

 

だいたい決まっている

ものもあるので、

そこは意識しておいてほしいね。

 

 

 

だから、

熟語帳に例文が載ってるから

やっぱりそれは確認しておいて✋

 

 

 

 

たとえば、

one day って熟語は、

 

 

 

ある日、って意味だから、

 

自然と、文の先頭に来ることが

多いって

想像つくよね。

 

 

 

逆にat night のような

時間を表すものについては、

 

 

 

英語って、時間は最後に

つくことが多いから、

 

 

 

文の末につくことに

なるよね。

 

 

 

英語は語順が決まってるからね。

これは、日本語とのちがい。

 

 

 

わかったかな?

 

 

 

なので、整理すると

熟語は熟語帳に出ている

熟語の部分を、

 

 

 

そのまんま

単純に暗記するような

ことしちゃダメで、

 

 

 

そのまま覚えていいものと

そうじゃないものを

区別して、

 

 

 

それから覚えるってこと

しないといけないんだよね。

 

 

 

わかったよね👌❓

 

You understand❓

 

 

 

 

 

☝活用をわかるようにしないと

テストで出されても

気がつかない 😱

 

 

 

では、

過去問をやってる中3の

先輩のお話しをするね。

 

 

 

この先輩、

最近、私立高校の過去問を

買って、

 

 

 

英語の問題を解いてたんだけど

・・・

🤦‍♀️🤦‍♂️

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熟語は活用できないと

点とれないよ

その3

😲😲😲

 

 

 

 

熟語は「活用」ができないと

いけないんだよね。

 

 

 

熟語は、~の部分になんか

単語が入るから、

 

 

 

それを考えながら覚える

必要があるよね、

 

 

 

って、話しでしたね。

 

 

 

 

ようやく最新版の私立高校の

過去問集が発売されて

やってみたんだけど、

 

 

 

みごと撃沈💥してしまった

塾の先輩の話をしよう。

 

 

 

 

☝やっぱり活用を意識して

 勉強しておかないと・・

 

 

 

 

塾では度々言ってるよね。

 

 

 

熟語を覚える時は

~に入る単語のことも

考えて覚えないと

ダメだって。

 

 

 

実際に、最近、

私立高校の過去問をやってみた

先輩、

 

 

 

たくさん熟語を覚えてきた

はずなのに、

 

 

 

過去問の熟語に関しての

問題ができてない、

なんて「珍現象」が

起こってるんだよね。

 

 

 

珍現象❓

 

 

 

読んで字のごとくで

「めずらしい現象、出来事」

ってことだよ。

 

 

 

この先輩の失敗例を

先輩には申し訳ないけど

バラしますね。

 

 

 

先輩の名誉のために

名前は言わないよ🤫

 

 

 

 

この先輩の失敗例だけど、

過去問に勉強してきた

熟語ができて

いなかったんだ。

😞↷

 

 

 

 

出ていた問題は下の

通りだよ。

 

 

1. a lot of~

 

2. have to~

 

3. one of~

 

4. live in~

 

5.make~of…

 

6. both~and…

 

7. why don’t we~

 

 

 

まだまだあったよ。

 

答えを言っとくよ。

 

 

1.たくさんの~

 

2.~しなければいけない

 

3.~のうちのひとつ

 

4.~に住んでいる

 

5.~は…でできている

 

6.~と…両方とも

 

7.(一緒に)~しませんか?

 

 

 

 

私立高校の入試の傾向は、

全体的に、このような

「熟語」の問題が出ることが

多いんだよね。

 

 

 

もちろん、

文法の問題も出てる。

 

 

 

これらの問題の比重が、

公立高校の過去問より

よく出されている

傾向にあるんだよね。

 

私立の場合はね。

 

 

 

これらの問題は、

「英検」でも4択として

よく出されてるよ。

 

 

 

 

さて、

この手の問題で

先輩は壊滅に近かったね。

😞

 

 

 

これまで、塾でも

熟語の勉強はしてきたんだ。

 

 

 

そこで、

いつも言っていたのは、

 

 

 

熟語を覚えても

活用を覚えてないと

できない(点がとれない)よ、

 

 

って言ってたんだけどね。

 

 

 

これらの熟語を

そのまま熟語の本体の部分だけを

覚えても、

 

 

 

例文をみたりして、

~の部分にどんな単語が

きているか

 

 

確認しないと、

なんだよね。

 

 

 

それをしないで

丸覚えだけしてると、

 

 

 

問題で出されても、

 

ふしぎなことに、

答えになる「熟語」に

気がつかないんだよね。

 

 

 

ほんと、

ほかの人でもいたよ、

勉強した熟語が出ていて

気がつかなかった人。

 

 

 

個人差もあると思うけど、

この先輩は、

~の部分をあまり勉強しなかった

ので、

 

過去問で撃沈したんだよね。

 

 

 

これで、問題を解いて

失敗したから、

 

 

失敗から学ぶことで、

 

 

 

上記の熟語は活用まで

覚えられると思うよ。

 

 

 

あとは、残りの熟語も

熟語帳にいっしょに載ってる

例文を確認するようにしてみれば、

 

 

入試対策になると思うよ。

 

 

 

そして、

今までやってきたことも

むだにはなりませんよ。

😌

 

 

 

覚えた熟語自体が頭に

残ってれば、

 

 

 

「あとづけ」で活用の仕方

までプラスしてやれば

大丈夫だからね。

 

 

 

あとからでも、

やり直せば、すぐに点数が

とれるようになるってこと。

 

 

 

 

実は、

この高校の問題、

出る順での頻出の熟語多いので、

対応しやすそう 😊

 

 

 

あとは、先輩にマジメに

やってもらうだけなんだよね。