【勉強方法】理科の周期表(元素)の覚え方(語呂合わせ) 静岡学習塾 静岡市 駿河区 塾 中学生 小学生

 

 

 

 

ああ~

元素記号が覚えられな~い

😭

 

そんな生徒さんを救済します。

 

元素記号の語呂合わせ。

 

 

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

近隣の中学では、

理科の元素記号を最初から

20個覚えるのを、

 

 

 

夏休みの課題にされている

先生がいるようです('ω')

 

 

 

元素記号を20個❓💧

 

 

 

「マニア」ならともかく、

これを20個って、

 

 

 

けっこう、

とっつきにくくて

覚えにくいものじゃ

ないでしょうか?

 

 

 

H:水素

He:ヘリウム

Li:リチウム

Be:ベリリウム

B:ホウ素

C:炭素

N:窒素

F:フッ素

Ne:ネオン

Na:ナトリウム

Mg:マグネシウム

Al:アルミニウム

Si:ケイ素

P:リン

S:硫黄

Cl:塩素

Ar:アルゴン

K:カリウム

 

Ca:カルシウム

 

 

 

 

うぎゃああああ

むりむり💧💧💧 ❓

 

 

 

 

私も、そんなに

元素は嫌いじゃなかったのですが、

 

 

 

最初、覚える時は

ちょっと引きました💧

 

 

 

でも、

これには語呂合わせが

あります。

 

 

 

🌅

 

 

 

数学の球の表面積や

体積の公式でもありましたが、

 

 

 

語呂合わせって

けっこう役に立ちます。

 

 

 

だれが開発したのかは

わかりませんが、

(わたしじゃないです👋👋👋)

 

 

 

元素記号を覚える

語呂合わせ、

 

 

 

「聞いたことある!」って

人も多いと思います。

 

 

 

こんな元素記号20個を

まともに順番通りに

覚えるのは大変です。

 

 

 

が、

この語呂合わせがあれば、

もう安心です😌ふ~

 

 

 

「元素記号、覚えなきゃ💧」

 

 

 

って心配してた生徒さん👧も

「秒殺」で覚えました(笑)

 

 

 

休み明けのテストも

軽く💯をとれるはずです(笑)

 

 

 

じゃ、

語呂合わせ、

 

 

 

できるだけ

やさすぃ~く 

行ってみましょう🏃💨

 

 

 

 

Let’s get started!

👇

 

 

 

語呂合わせは、これです!

 

 

 

「水兵Libe(リーベ)、ぼくの船、

なな曲がりシップス、クラークか」

 

 

 

H:

He:リウム

Li:チウム

Be:リリウム

B:ホウ素

C:炭素

N:窒素

F:ッ素

Ne:オン

Na:トリウム

Mg:マグネシウム

Al:アルミニウム

Si:ケイ素

P:リン

S:硫黄

Cl:塩素

Ar:アルゴン

K:カリウム

Ca:カルシウム

 

 

 

太字の部分をつなげると、

語呂ができます👏

 

 

 

さあ、これで覚えてみ、

って言っても、

 

 

 

できる人と、そうでない人が

いるのも事実🤔

 

 

 

私自身が覚えるために

やった、ひと工夫について

 

 

 

 次回にお話ししてみたいと

思います 💁‍♂️

 

 

 

  

 

 

 

 

語呂合わせプラスアルファで

元素記号を覚える

 

 

 

 

 

『すいへいリーベぼくのふね

ななまがりシップス

クラークか?』

 

 

 

理科の元素記号1~20

まる覚えのための

語呂合わせです。

 

 

 

あまりにも有名なので、

聞いたことがある方は

多いと思います😊

 

 

 

それでも、

まだ、入ってこない

という方、

 

 

 

以下も参考にされて

みては。

 

 

 

H:すい 

He:へー 

Li:りー 

Be:べ 

B:ぼ 

C:く 

N:の 

F:ふ 

Ne:ね 

Na:なな 

Mg:まぐ 

Al:あり 

Si:しっ 

P:ぷ 

S:す 

Cl:くる 

Ar:あー 

K:く 

Ca:か 

 

 

 

語呂合わせは、

元素名と記号のどちらかの

部分をとって、

 

 

巧みに

作られているんですね。

 

 

『Pのリンが覚えられな~い😫』

 

 

 

ということで、

お母さんが、

それではPリン(プリン)では

どう❓

 

 

 

というアイデアで

乗り切った生徒さん👧も

いらっしゃいました。

 

 

 

こんなアイデアも

実に面白いですね👏

 

 

 

語呂合わせは、

覚えにくいところで

使うと効果的です。

 

 

 

だって、

覚えられるのなら、

語呂合わせいらないじゃん👌

 

 

 

もう少し解説します。

 

 

 

水兵リーベの

リーベはドイツ語で「愛する」

を意味します。

 

 

 

水兵リーベ、ぼくの船、

とは

 

 

 

水兵さんが、自分の船を

愛している、ということ。

 

 

 

ななまがり、は斜めに曲がっ

ている。

 

 

 

シップスは、船を英語でシップで

スは複数形。

 

 

 

クラークか?は

クラーク船長ということに

しておきましょうか

(笑)

 

 

 

そんな感じで覚えておけば

いけるんじゃないでしょうか?

 

 

 

そして、局部的に

プリンのような

アイデアで乗り切ってみては

どうでしょうか❓

 

 

 

 

また、この語呂合わせを

しゃべりながら、

 

 

 

元素記号をつづってみる

のも効果的!

 

 

 

これは、私が実際にやって

覚えた方法です。

 

 

 

英語の単語を覚える

ところからヒントを得ました💡

 

 

 

アルファベットをつづりながら、

口では語呂合わせを言い、

頭では元素名を思い出しながら

進めるんです。

 

 

 

ややこしそうですが、

ゆっくりやればできます。

 

 

 

よろしかったら、

こちらも試してみては👐