【勉強方法】活きたノートの作り方。数学 静岡学習塾 静岡市 駿河区 塾

 

 

 

 

📖

 

 

 

 

なぜノートに計算過程(流れ)を

書く必要があるんだろうか🤔💭

 

 

 

 

こんにちは(-ω-)/

 

 

 

 

算数や数学のノートには、

問題を解く過程(かてい)を

書く必要があるね。

 

 

 

ちゃんと書いてない生徒さん

実は多いんだよね。

😞

 

 

 

特に小学生の人たちは、

答えだけを書いてることが多いよ☝

 

 

 

では、

そんなノートがなぜダメなのか、

理由をお話していこうね☝

 

 

 

ここからは、僕の考えなんだけどね、

 

 

 

 

 

 

問題を解く目的は、

そこに問題があるから❓

 

 

 

 

問題を解く目的は、

そこに問題があるから❓

 

って聞くことがあります。

 

 

 

👋👋👋

 

 

 

いえいえ、ちがうよね。

これは、塾のみんなが否定してます。

 

 

 

が、

なんだけどもね、

横からみてて、

 

 

 

「そこに問題があるから」

解いてるんじゃね❓

 

 

 

って、思える人も、

少なからずいるように思うよ。

実際はね。(苦笑)

 

 

 

要するに、

ただ問題を解く目的も考えずに、

ただ目の前の問題を解いている人が

いるってことだよ。💧

 

 

 

「じゃあ、問題を解く目的は

なんなのさ☝☝」

 

 

 

って、言われれば、

 

僕は、

「自分のわからないところや

間違いをみつけるためなんじゃね。」

 

 

 

って、答えるよ(笑)

 

 

 

I think that・・・

(私は・・・だと思う)

 

 

 

自分のわからないところが

わかるようになれば、

わからないことがひとつ減る。

👌

 

 

そして、

まちがいを見つければ、

自分のまちがった考え方が

明らかになる💡

 

 

 

そうやって、

一歩一歩、できないところを

無くしていくようにして

いくんだね。

 

 

 

だからこそ、

式や考え方の過程をノートに

書くんだよね。

 

 

 

自分の考えていたことが、

ノートの中に残すんだよ。

 

 

 

自分のわからなかったところや

まちがったところを、

後から振り返って、よく考えることが

できるじゃん。

 

 

 

すごくいい勉強になるんだよ☝

 

 

 

そして、しばらくして後から、

復習をして、そのノートを振り返ると、

 

 

 

これまた、

わすれていた大事なことが

目に入ってきて、

 

 

 

ああ~、そうだったあ~

 

 

 

って言って、

やっぱり、すごくいい勉強になる。

 

 

 

これがさ、

もしも、答えしか書いてなかったら

どうなっちゃう❓

 

 

 

答えのところに〇とか✕って書いて、

✕のところは、やっぱり答えだけを

丸写している💧

 

 

 

そんなの見ても、

なんの勉強にもならないよね。

 

 

 

ノートは、ただ書くのではなくて、

「活かさないとね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活きたノート📖の作り方。

 

 

ノートは生きている💓

 

 

 

 

 

 

ノートが生きている❓❓❓って

なにいってるんですか❓❓❓

 

 

 

って、言われちゃうかもしれないけど、

 

 

 

そういう意味じゃなくって、

まるで生きているかのようなノート📖、

 

 

 

そんなノートを作ろうね、

書こうね、って

 

 

 

そんなお話しなんですよ。

 

 

 

僕には、

ノート📖が自分に語り掛けて

くるような、

 

 

 

そんなふうに感じられることが

あるんだよね。

 

 

 

やっぱり、なに言ってんの❓

って、思われちゃうかもしれないけど、

 

 

 

まあまああせらないで💦

これから詳しく話すからね💁‍♂️

 

 

・・・・・

 

 

 

答えだけを書いているノートからは、

学ぶことがないよね。

 

 

 

ただ、数字だけを書いても

その数字は、ただの数字でしかなくて、

 

 

 

そこから伝わってくるものは

ないんだよね。

 

 

 

どう思う❓

って言っても、他人のノートを見る機会は

あまりないと思うから、

わかんないか~

 

 

 

数字の答えだけを書きこんで

いるノートからは何も感じられない、

 

 

 

皆無(かいむ)だよ。

なんもないって意味。

 

 

 

そういうノートを書いていると、

問題を解く過程(計算過程)が

書かれてないので、

 

 

 

自分のまちがった「箇所(かしょ)」や、

考え方が書いてないから、

 

 

 

何を考えて答えを出したかが

あとからみてわかんない。

 

 

 

それじゃ

復習したとき、

あんまり勉強にはならないよ、

ってことだったよね。

 

 

 

 

※過程とは、結果にいたるまでの

流れのこと、

もっとわかりやすく言うと、

計算の流れのこと、なんだよね。

 

 

 

そこでなんだけど、

式の流れをしっかり書いていると、

 

 

 

問題を解いた人が、

どんなふうに考えながら、

やっているのかが見えるような

 

そんな気がするんだよね👀

 

 

 

上の例にも示したけども、

こんな感じだよ。

 

 

 

 

問題の式

 

=〇〇〇

 

=□□□

 

=✕✕✕

 

=答

 

 

 

 

 

こんな式の流れで、

問題を解いている本人が、

 

 

 

どんなことを考えながら

問題を解いているのかが、

ぼくには見えるように思えるんだ。

 

 

 

見えるとは、

流れがわかるということだよ👍

 

 

 

ぼくは、式の過程を(流れ)書くことは、

こうやって計算しましたよって、

 

 

 

証明であり、説明をしていることと

同じだと思うんだよね。

 

 

 

ちゃんと根拠を示している。

それが大事なんだよね☝

 

 

 

この式の流れこそが、

「説明文」になってるっていうこと。

 

 

 

ただの「=」で結ばれた式の

ら列がだよ。

 

 

 

I think so.

ぼくはそう思うよ。

 

 

 

「私は、こんな考えで計算を進めて、

答えを出しましたー。」

\(^o^)/

 

 

 

そのことを「=」でつなげた式によって、

答えにいたるまでの流れを

説明してる。

 

 

 

そんなノートが、

ぼくは、まるで実際に生きていて、

 

 

 

問題をやった(ノートを書いた)人が、

こっちに語ってきているように

思うんだよね☝

 

 

 

声がきこえる👂ような気がするんだよね。

 

 

 

だたの計算式のら列なのに、

こっちにしゃべってきてるような、

そんな感じがするんだよね。

 

 

 

 

つづく💁‍♂️

 

 

 

 

 

 

 

当塾のホームページ🏠👈プッシュ

 

 

 

🌸その他のブログ

 

 

 

中2数学 倍数を文字で表す応用問題の解説。大里中の生徒さんのプレゼンより。 👈プッシュ

 

 

数学のノート事例の紹介 中1・正の数・負の数 絶対値・不等号の解説 👈プッシュ

 

 

数学 正の数・負の数 基本事項解説 中1 👈プッシュ

 

 

計画には期限をつける。 👈プッシュ

 

 

PDCAを回して学習の改善をする。 👈プッシュ

 

 

oneselfってそのままじゃ使えないyo 👈プッシュ

 

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part2 中1英語 👈プッシュ

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part1 中1英語 👈プッシュ

 

 

ちがうテスト同士の点数比較はできない。 👈プッシュ

 

 

英文法の基礎の基礎3 人称 英語 👈プッシュ

 

 

英文法基礎の基礎2 動詞 英語 👈プッシュ

 

 

 

 

 

当塾のホームページ🏠👈プッシュ

 

 

 

🌸その他のブログ

 

 

 

中2数学 倍数を文字で表す応用問題の解説。大里中の生徒さんのプレゼンより。 👈プッシュ

 

 

数学のノート事例の紹介 中1・正の数・負の数 絶対値・不等号の解説 👈プッシュ

 

 

数学 正の数・負の数 基本事項解説 中1 👈プッシュ

 

 

計画には期限をつける。 👈プッシュ

 

 

PDCAを回して学習の改善をする。 👈プッシュ

 

 

oneselfってそのままじゃ使えないyo 👈プッシュ

 

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part2 中1英語 👈プッシュ

 

 

中学校英語教科書Here We Go! Unit1(1)解説 part1 中1英語 👈プッシュ

 

 

ちがうテスト同士の点数比較はできない。 👈プッシュ

 

 

英文法の基礎の基礎3 人称 英語 👈プッシュ

 

 

英文法基礎の基礎2 動詞 英語 👈プッシュ

 

 

数学での成功事例報告 高松中の生徒さんの場合 👈プッシュ

 

 

 

💁‍♂️

 

 

 

 

 

 


 

静岡学習塾

静岡県 静岡市 駿河区

中学生 小学生

勉強方法を学ぶ学習塾

数学 英語🤔💭

 

〒422-8035

静岡市駿河区

宮竹1丁目18番地15号

 

電話

054-204-2500

【お問い合わせ】(ここクリック)

E-mail: shizuokajuku3@gmail.com