【勉強方法】中1数学 文字式 積と商が混じった式の表し方 まちがえやすいポイント  静岡学習塾

 

 

 

中1数学 文字式

 

積と商が混じった式の表し方

まちがえやすいポイントの解説

 

 

 

こんにちは(-ω-)/

 

 

 

中1の次回の数学のテスト

範囲である

 

 

「第2章 文字式」

 

 

の間違えやすいポイントの

解説をしてみました。

 

 

 

黒字は通常の解答で、

赤字が解説部分となります。

 

 

 

(  )のついた式のあつかい、

割り算を逆数にして考える、

割る数と割られる数の関係、

などを

 

 

 

計算の基本となるポイントで

よく理解しておく必要があります。

 

 

 

÷と×が混じった複雑な式になると、

つまづいている生徒さんが

よくみかけられます。

 

 

 

どんな場合でも、

数学や算数の場合、

問題を解くことによって覚えていく

ことが重要です。

 

 

 

それでは、以下が

問題と解答・解説(自作)に

なります💁‍♂️

 

 

 

(※生徒さんに教えるときも

こんな感じの説明になります。)

 

 

 

 

 

 

 

以上になります。

 

ありがとうございました。

 

💁‍♂️