【勉強方法】勉強も「バランス」が大事。 静岡学習塾

 

 

 

 

 

 

勉強も「バランスよく」

🍚

 

 

 

 

こんにちは(-ω-)/

 

 

 

毎月、生徒さんたちに

報告(レビュー)を書いてもらって

います。🖊

 

 

 

そこでですが、

気になった記載について

コメントしていこうと思います。

 

 

 

 

 

*3月のレビューより

 

 

 

ある生徒さん👧

春休みを含めて3月は英語を

がんばったようで、

 

 

 

レビューは英語の記載ばかりに

なっていました。

(正確には「のみ」です💧)

 

 

 

ご本人に事情を聞いてみると👂

「3月は英語に力を入れた」

「英語ばかりやっていた」

 

 

 

とのこと🤔

 

 

 

 

なぜ、そんなに英語に力を

入れたのか❓

(塾では数学も準備もしてきてもらってやっていたのだけれど、)

 

 

 

ほんとうに英語ばかりやっていて、

他が手薄になっていたのか❓❓❓

 

 

 

そのあたりを聞いてみたら、

今度は(4月は)、数学をやる、とのことでした。

 

 

3月は英語、4月は数学❓

そして5月は社会、6月は理科、

なの❓❓❓

 

 

 

それでは、バランスが悪いよねと

お話をしました。

 

 

 

5教科の勉強をそれそれ

どのように進めるのか❓

 

 

 

どう考えて進めていくのかは

とても重要です。

 

 

 

「戦略」が必要なんです。

 

 

 

苦手対策ということなら、

力を入れる教科があって、

アンバランスになることだって

あると思います。

 

 

 

でも、そんな事情では

ないんです😞

 

 

 

実は、このような生徒さんは

ほかにもいるんですね。

 

 

 

ありがちなんです、

やりやすい教科、得意な教科に

偏ってしまう生徒さんって。

 

 

 

 

こちらの生徒さんに言いました。

 

 

 

食事🍴に例えれば、

3月は肉🍖、4月は野菜🥬ばかりを食べるの。

 

 

 

で、5月は🍚ばかり、

それでいいのって。

 

 

 

もちろん、生徒さんは👋👋👋と

否定しました。

笑いながら。

 

 

 

それでは偏食ですよね。

 

 

 

ごはんはバランスよく食べるのが

基本ですよね。

 

 

 

勉強もごはんと同じ、

「バランスよく」やらないと

いけませんね。

 

 

 

しばらくやらないものは、

忘れてしまうし、

 

 

 

それぞれの教科が同時併行で

学校では進められているはずです。

 

 

 

なので、

あくまで、食事と一緒で🍴

 

 

 

バランスよく、

そして計画的に、

進めてほしいと思いますね。

 

 

 

💁‍♂️🍚🍖🐟🥬