【勉強方法 静岡学習塾】テストで同じ問題を出す先生の心理とは? 静岡市駿河区学習塾

 

 

 

 

 

テストで同じ問題を出す

先生の心理🤔

 

 

 

 

こんにちは。

静岡学習塾の西ヶ谷です。

('ω')ノ

 

 

 

 

当塾の生徒さんが

通われてる

 

 

 

市立中や

一部の私立中では

定期テストが終わりました。

 

 

 

県立中の方は、

まだこれからです。

💦

 

 

 

テストが終われば、

いつも反省会をしています。

 

 

 

 

何をして成功したか、

何をして(しないで)

失敗をしたのか❓

 

 

 

 

それを考えて、

次に活かすことは

とても大事です。

 

 

 

そこでですが、

超基本的な話✋

 

 

 

 

テスト範囲の学校の

テキストを勉強して

いましたか❓

 

 

 

 

あたりまえの話、

テスト範囲のテキストは

 

 

 

しっかりと学習しておく

必要があります☝

 

 

 

学校の使用テキストは

テストでそのまま出されたり、

 

 

 

ちょっと、

数字を変えたり

 

 

 

ちょっと単語を

変えられたりして

 

 

 

出されることが

よくあるからです。

🤔

 

 

 

テストの反省会をしていると

生徒さんから、

 

 

 

テスト範囲のテキストの

学習が不十分だった、

 

 

 

という声が聞かれる

ことがあります。

 

 

 

 

まず、最優先で学校の

テキストに✋をつける

べきなのに・・

 

 

 

 

また、塾のテキストを

やっていたが、

学校のテキストの方が

 

 

 

不十分だったという

ケースもあります。

 

 

 

そこで、言うんです、

 

 

 

学校の方のテキストが

優先だよ!と。

 

 

 

 

だって、

主にテストで出されやすい

のは、

 

 

 

学校のテキストの方

なんですからね。

 

 

 

塾のテキストが

(テストに)でにくい

ということではありません

👋👋👋

 

 

 

 

学校のテキストも塾の

テキストも両方やって

もらうのがベストです。

 

 

 

ただし、

優先順位としては

学校のテキスト、

 

 

 

教材類を先にすべきで、

それ以上に優先すべき

教材はないんです。

 

 

 

 

一番出るんですから👻

 

 

 

 

では、

なぜ、学校のテキスト

(問題集)からテストに

出やすいのか❓❓❓

 

 

 

 

もちろん、

学校の先生によって

 

 

 

テキストと同じ問題を

多く出す方、

 

 

 

比較的少なめの方、

 

 

 

また、類題(同じような問題)

を出す方など、

 

 

 

先生たちにも個性があり、

出題傾向はそれぞれに

違っていると思います。

 

 

 

それでも、

たいがいは学校のテキストを

参考に問題をつくられて

いるものです。

 

 

 

 

今回のテストでも

 

 

 

「(学校の)基礎問(題集)

と同じ問題がたくさん出た!」

 

 

 

 

と言っていた生徒さんも

いました。

 

 

 

よく勉強していたから

そこから出されたことも

気づいているんですね。

 

 

 

残念ですが、その逆もしかり😞

 

 

 

 

意外なのですが、

学校のテキストをやるのが

 

 

 

定期テストでは

点になりやすいことを

 

 

 

わかっていない生徒さんも

いました。

 

 

 

「テストは点取りゲーム」

 

 

 

私はそう思っています。

 

 

 

点を取りにいくためには、

点を取りやすいことを

すべきです💨

 

 

 

実力をつけることも・・・

ですが、

 

 

 

まずは、目の前の点を

取りにいくべきですね。

 

 

 

その貪欲(どんよく)さが、

実力UPにつながって

くるものと思います。

 

 

 

さて、さきほどの件、

 

 

 

 

学校の先生が、

なぜ同じ問題を出すのか❓

 

 

 

 

ある生徒さんたちに

お話ししたことを

お伝えしたいと

思います。

 

 

 

ただし、

これは私の個人的な考え、

想像なので、

 

 

 

その点はご容赦くださいね。

 

 

 

 

・・・その答えは「情」なのだと

思います。

 

 

 

 

人情❓

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト(問題集)と同じ

問題を出す理由は「人情」❓

 

 

 

 

 

 

学校の先生が定期テストで

 

 

 

学校のテキスト(問題集・ワーク)の

内容と同じ問題を出す理由は

・・・・❓

 

 

 

こればかりは、

各先生によって考えが

全く同じではないので

 

 

 

なんとも言えないところは

あるのですが・・

 

 

 

学校の先生の身になって

考えてみたいと思います。

 

 

 

 

私が学校の先生だったら、

テキスト・ワークと同じ内容の

問題を必ず出します!

 

 

 

校長先生に出すな👊

と言われれば別ですが、

 

 

 

そうでもなければ

必ず出します!

 

 

 

 

なぜなら、

努力をしてきた生徒さんに

報いるためです🤗

 

 

 

 

同じ問題ならば、

点数は取りやすいはずです。

 

 

 

(※勉強をしたところと

同じ問題が出ているのにも

かかわらず、

 

 

 

点を落としている人もいます。

🤦‍♀️🤦‍♂️

 

 

 

これはいただけません!

勉強の仕方に問題があります!)

 

 

 

 

特に、

残念ながら勉強が

あまり得意でない

生徒さんには、

 

 

 

なんとかチャンスをあげたい

と考えます。

 

 

 

まじめな人には得を

してもらいたい、

と基本的に考えているから

です。

 

 

 

あくまで私の考えですが・・・💧

 

 

 

そうしたら、

やはりテキストと同じ

問題を出します。

 

 

 

 

中には、

学校の授業を聞いていた

ご褒美(ほうび)に

 

 

 

と考えていらしゃる先生方も

おられると推察(すいさつ)

します。

 

 

 

 

ただ、

私個人的には

真面目に準備してきた人に

できるだけ報いたいと

いう考えです。

 

 

 

同じような考えを

持たれている先生方、

 

 

 

実は、結構いらっしゃるの

では❓

 

 

 

と、勝手に思っています。

 

 

 

人は努力している人には、

学校のテキストを

ごまかさずに

 

 

 

 

愚直(ぐちょく)にやっている

人には

 

 

 

できるだけ、

報いたいという気持ちは

あると思いますので。