よくある質問 (Q&A)


 

 

 

 

 

 

🌸目次🌸

 

 

 

  

 

1.指導内容

 

1.個別指導

  

2.入塾条件

  

3.報告業務

 

1)授業終了報告

 

2)マンスリーレポート

 

 

4.教材

 

1)中学生

2)小学生

3)高校生

 

 

5.費用

 

  

 

 

 

🐱

 

 

 

 

  

 

1.指導内容について

 

 

 

Q1. 個別指導とのことですが・・・

 

 

 

中学の数学、英語を主にお教えしています。

小学生は、算数と英語になります。

 

 

生徒さんは通常3名までで、私がひとりで、それぞれの生徒さんの机を回っています。

 

 

机は4台ありますが、1台は予備です。

振替授業の生徒さんが入る場合は、最大で4台使用することになります。

 

 

授業は80分となります。

 

 

勉強のしかた、考え方(思考法)についても教えて、その通りにしたがって進めていただきます。

 

 

これについては、かなり重要視していて、この塾の最大の特徴と言えます。

 

 

参考:チェックリスト 👈

 

 

 

授業では、「アウトプット」中心のスタイルで進めていきます。

 

 

アウトプットとは、こちらでは「頭に入れたことを出すこと」としています。

 

 

教室では、「なにも見ないで書く、話す」、というようなことをホワイトボードをつかったり、口頭試問(口頭での質問)の形で行います。

 

 

こちらから説明した内容を、しっかり理解をしているのかの確認と、説明したことを定着させることの2つの目的でアウトプットをしていただいています。

 

 

目的は、おおむね達成できています。

 

 

最初は、みな意表をつかれたような反応をしますね(笑)

 

 

話を聞いて、「はい、わかりました」で終わりにはしていないんです。

 

 

 

👧👦

 

 

 

Q. 授業は、集団塾みたいに、他の生徒さんと同じ内容で進めているのですか?

 

 

 

いいえ、完全に個別対応にしています。

同じ教室にいる生徒さんでも、それぞれ、違う学年であったり、小学生と中学生がまじっていたりします。

 

 

やっている内容は、みなさんそれぞれバラバラです。

 

 

 

👧👦

 

 

 

Q. 宿題は出ますか?

 

 

個人の状況(レベル)によって、宿題については対応させていただいています。

 

 

学校のワークの完成が難しいのであれば、それを目標とするような宿題を出しています。

 

 

お渡ししている教材(問題集)の完全制覇を目指すのであれば、自分で進ちょくを管理して、やってきていただきます。

 

 

いつまでにどこまでをやるかを決めていただき、自主性を重んじています。(それができる人は)

 

 

また、授業では発表(プレゼンと言っています)をしてもらいますが、その準備は自宅でやってきてもらうことを基本としています。

 

 

塾の時間は、たったの80分です。

それもいろいろと準備の時間を入れたりすれば、微々たる時間です。

 

 

できるだけ時間を有効に使ってほしいので、事前準備も宿題として扱っています。

 

 

 

👦👧🐱

 

 

 

Q. 数学の授業について、具体的に教えてください。

 

 

数学は、数研出版の「チャート式」を使っています。

 

 

これは、参考書と問題集が合体したようなテキストで、解説がくわしく、また、ポイント解説が丁寧にされているのが特徴です。

 

 

数学は、こちらでは問題を解くことを重要視しています。

とにかく、問題から逃げないこと、とにもかくにも「数学は問題を解く」ことです。

 

 

数学が苦手な生徒さんは、問題から逃げています。

解説を読むことは、問題を解く時間には入っていませんが、それでやった気になってしまっています。

 

 

まずは解く問題の量を確保して、その上で質の面でもサポートをしていきます。

 

 

ポイントを自分で整理し、問題解法の流れをアウトプットするようにとしています。

 

 

これは、簡単に言っていますが、テクニックが必要です。

人によっては、かなり難しいので、意識してサポートしていきます。

 

 

そして、解法のポイント、解答に至る過程については、「プレゼン」にて確認をしていきます。

 

 

「チェックリスト」にも書いていますが、それをまずは意識して、1つの問題から多くを学ぶ技術を身に着けてほしいと思います。

 

  

プレゼン=アウトプット演習によって、それの改善を図っていきます。

 

 

 

🤔💭 

 

 

 

 

Q. 英語について、具体的に教えてください。

 

 

 

英語については、中学英語の文法を中心に進めていきます。

 

 

文法の参考書を使って、自宅で準備をしてきてもらって、それをこちらでアウトプットしていっていただきます。

 

 

流れですが、まずは、次回の内容について、こちらから解説をして、質問をお聞きします。

そして、自宅で自分で準備ができる態勢にします。

 

 

そして、次回、来られたときに、ホワイトボードなどを使って文法の解説をしていただきます。

 

 

生徒さんには、先生になったつもりでお話しするようにとお願いをしています。

 

 

文法の説明には、こちらで決めているパターンがあって、そのパターンに沿って説明をしてもらっています。

 

 

中学英語の文法は、特に基本の基本が大事だと考えています。

 

 

主語とはなにか?動詞とはなにか?の質問に的確に答えられる人は少ないです。

 

 

主語とは❓と質問をすると「I」とか「I am」と答えたりします。

 

 

1人称は❓2人称は❓3人称は❓と質問をすると、人称のことを人数のこととかんちがいしている人が多数います。

 

 

それでは、学校の授業でされている文法解説は、ちんぷんかんぷんになっているか、最悪、それにもきがついていないという状態になっていると思います。

 

 

そんな基本の基本をしっかりとつかめば、中学英語の文法は、実はシンプルに考えれば簡単なので、

どんどん理解できるようになってきます。

 

 

みんな、文法をややこしく考えすぎで、自分からわかりにくくしているようにみえます。

 

 

それも、アウトプットのときの話し方を確認することによって、チェックをしています。

 

 

また、希望しない生徒さんを除いて、出る順熟語をつかった小テストを毎回のようにしています。

 

 

出る順なので、よく出る熟語を優先して勉強するので、効率が上がります。

 

 

そして、これが威力(いりょく)を発揮するのは、多くの場合は中3の後半からで、入試本番で大活躍しています。

 

 

継続は力なりをモットーに、継続継続で進めている成果だと思っています。

 

 

こちらは、英検3級の対策にも大いに役立ちます。

 

 

ほか、英語は、読む、書く、聴く、話すのバランスが大事なので、それを意識した学習をおススメするようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

以下、作成中です🙇 🚧

 

 

 

 

 

3)小学算数

 

 

 

学校の進度に沿って問題演習を行います。解説の詳しいテキストを使用しています。

 

 

 

「なぜそうなるのか❓」を考えるようにしていただきます。

 

 

 

答えが合っていればそれで終わり、の小学生は多いです。

 

 

 

大事なのは、どんな考え方をしたのか、それが模範解答とどう違っているのかを確認して、考える必要があります。

 

 

 

乱雑なノートのとられ方をしていれば修正します。

 

 

 

計算問題などについては、計算過程が正しいのか、「我流」の解き方をしていないか、など、チェックして問題点の修正をしていきます。

 

 

 

中学受験生については、基本のテキスト(基本~発展レベル)と、受験用の問題集(標準~発展レベル)を進めていきます。

 

 

 

 

4)小学国語

 

 

教科書ワークを使って、学校の授業に併せて進めていきます。

 

 

また、ご希望があれば、「論理的思考力」「語彙力」「作文力」をつけるテキストで演習を進めていきます。

 

 

 

 

5)高校数学

 

 

学校の授業の内容に沿って、演習を中心に進めていきます。

 

 

学校の授業にしっかりとついて行くことを目標にしています。

 

 

 

 

 

Q2. 集団では授業をしますか❓

 

 

小集団での授業を検討していましたが、感染の可能性を考えて中止をしました。

 

 

個別指導の授業にて、その場にいる生徒さんを対象として、ボードでプレゼンを行うことがあります。

 

 

全員に共通のお話しがあるときに、個別に話すよりも時間の短縮が計れるのが理由です。

 

 

内容は、勉強方法や、勉強に必要な考え方、集中、計画の立て方、他、などです。

 

 

 

 

 

Q3. 勉強方法を教える理由は❓

 

 

「わからないの問題の質問に答えるための塾」ではありません。

 

 

どのように勉強するのか、基本的なところを正すことが大事だと考えます。

 

 

効果が高く、効率がいい勉強方法というのは存在します。

 

 

しかしながら、多くの生徒さんは、効率の悪い勉強をしていながら、それに気が付いていないものです。

(たとえトップクラスでも)

 

 

私は効率を第一に追究していますので、「おかしい」と思うやり方・考え方には改善を促します。

 

 

暗記ひとつとってもコツがあります。

 

 

わからないところをわかるようにするだけでは成績は上がらないと考えます。

 

 

まずは、自分独自で問題解決ができる能力を身に付けることが必要だと確信しています。

 

 

理解できたことを定着させるための勉強方法を身に付けることが必要だと考えていますので、それを塾の授業の中でお教えしていきます。

 

 

 

 

 

Q4. 日時(曜日)によって、科目が決まっているのですか❓

 

 

曜日によって授業を選択するのではなく、選択した授業回数の中で、必要な教科の授業を行っていきます。

 

 

日時によって、特定の科目が決まっているのではありません。

 

 

個別の授業になりますので、それぞれの生徒さんが勉強している内容は違っています。

 

 

 

 

 

Q5. 講師は❓

 

 

講師は、塾長兼経営者の私ひとりだけです。

従業員もアルバイトの学生さんも雇っていません。

 

 

授業の「質」を重視しております。責任者である私が直接全員の指導をさせていただいています。

 

 

 

 

🌷🌷🌷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.入塾の条件はありますか❓

 

 

 

入塾については、以下の条件を満たしていることが必要になりますので、よろしくお願いします。

 

 

 

・周囲に迷惑をかけない

・遅刻をしない(時間を守る)

・ルールを守れること

・清潔感があること

・こちらからの指示を守ること

・勉強を大事なものだと自覚していること

 

 

です。

 

 

 

🌸🌸🌸

 

 

 

 

 

3.授業の結果を教えてもらえますか❓

 

 

 

 

Q1.授業終了報告とは❓

 

 

授業が終了しましたら、その日の授業内容と状況について、メールでお知らせしています。

 

塾でどんなことが行われたのかが分かりますので、安心できるとのご意見をいただいています。

 

また、生徒さんについて、保護者さまと共通認識を持つことができます。

 

指導者自らが報告をしますので、

他塾では一般的に行われていないサービスです。

 

 

 

 

Q2.マンスリーレポートとは❓

 

 

月ごとにレポートを作成してお送りしています。

 

生徒さんの現時点での状況、問題点の指摘をストレートにさせていただき、今後、どのような方針で取り組んでいくのか方針をご連絡します。

 

こちらも、指導者の私が自ら報告をしますので、

 

他塾では一般的にされていないサービスです。

 

 

 

🌸🌸🌸

 

 

 

4.教材はどのようなものを使っていますか❓

 

 

中学生、小学生ともに、教科・個人の能力によって使い分けています。

 

 

教材は、大手予備校・塾でも使用している塾用の教材や、市販のものです。

 

 

塾用の教材と市販教材の使い分けは、こちらで内容が優れていると判断した方を選択しています。

 

 

中学生は、基本的に、英・数・理・社の教材をご用意いただきますが、教科を絞っていただいても結構です。

 

 

高校生の場合は、指定のものはありませんが、ご相談の上、推奨する教材をご案内します。

 

 

 

🌷🌷🌷

 

 

 

5.費用はどのくらいかかりますか❓

 

 

 

かかる費用は、授業料・管理費・教材費・文房具費などです。

 

 

参考

授業料・授業時間(👈click)

 

 

支払方法は、すべて銀行(またはゆうちょ銀行)口座振替で精算します。

 

 

 

🌷🌷🌷

 

 

 

 

5.在籍実績は❓

 

 

 

現在在籍の生徒さん、これまでに在籍された生徒さんについては以下の通りです。

 

 

(近隣だけなく、遠方からもお越しいただいております)

 

 

【中学生】

 

静岡市立南中学校

静岡市立高松中学校

静岡市立中島中学校

静岡市立長田南中学校

静岡市立長田西中学校

静岡市立豊田中学校

静岡市立豊田東中学校

静岡市立城内中学校

 

静岡県立清水南中学校

 

静岡大学教育学部附属静岡中学校

静岡聖光学院中学校

 

東海大学附属翔洋中学校

静岡大成中学校

 

 

【小学生】

 

静岡市立宮竹小学校

静岡市立大谷小学校

静岡市立富士見小学校

静岡市立中島小学校

静岡市立南部小学校

静岡市立森下小学校

静岡市立長田南小学校

静岡市立中田小学校

静岡市立大西小学校

 

静岡大学教育学部附属静岡小学校

 

常葉大学教育学部附属橘小学校

 

 

 

【高校生】

 

常葉大学附属橘高等学校

 

 

 

部活動・クラブ活動については、以下の通りです。

 

 

中学校内部のみならず、外部のクラブに所属している生徒さんも多数です。

 

 

(外部クラブの生徒さんは、早い授業時間をご希望されるケースが多々あります)

 

 

 

【所属クラブ】

 

テニス部

卓球部

バスケットボール部

バレーボール部

ソフトボール部

サッカー部

女子柔道部

水泳部

硬式野球部

陸上部

フェンシング部

吹奏楽部

美術部

パソコン部

 

 

 

 

以上です🙇

 

 

 

 

 



  

 

 

ホームページ(👈クリック)に戻る 🏠

 

Site Menu 

 

【お問い合わせ】(👈click)

短期集中特別講座(👈click)

最近のブログ(👈click)

こんな生徒様を募集(👈click)

授業料・時間割り(👈click)

塾生様・保護者様の声(👈click)

よくある質問(👈click)

自己紹介(👈click)

入塾手順・ルール(👈click)

講習・イベント情報(👈click)

 塾生の部屋】(👈click)

概要(👈click) 

サイトマップ(👈click)